- 2023年12月9日
地域の皆さんから毎年沢山の学びを頂き少しずつ成長!(2023.12.09)
青葉区内の地区センターでは、様々な文化芸術活動をされている団体が沢山あります。 年に1回の地区センターまつりでは、活動団体の皆さんが出展され、創作活動の紹介をしたり、創作品を販売したり、体験コーナーを設けたりし、来場者を楽しませてくれます。 例年と同じ団体の出展に伺っても、新たに学び気づくこと […]
青葉区内の地区センターでは、様々な文化芸術活動をされている団体が沢山あります。 年に1回の地区センターまつりでは、活動団体の皆さんが出展され、創作活動の紹介をしたり、創作品を販売したり、体験コーナーを設けたりし、来場者を楽しませてくれます。 例年と同じ団体の出展に伺っても、新たに学び気づくこと […]
田中ゆき事務所前の環状4号線沿いに、パンジー、ビオラ、ノースポールの花苗を地域の皆さんと一緒に植えました! 梅雨入り前に植えた花苗は、酷暑にさらされてしまい、少し元気がなくて、可愛そうと思っていました。 ようやっと涼しくなって来て、「そろそろお花も元気に育つわ!」と楽しみしていた花苗植え。冬の […]
青葉区民芸術祭の後期が本日から12月11日(月)までの日程で始まります。 前期(11月29日〜12月4日)では、華道・美術工芸(彫刻や陶芸など)・写真・茶道の展示や茶席を楽しむことが出来ました。 会場となっているアートフォーラムあざみ野の展示室は、壁一面が白く、まるで美術館に来たような雰囲気で […]
青葉区民芸術祭2023にて、初めて中国茶の茶席を体験しました。 中国茶の茶器や茶葉、お菓子、入れ方など、全てが目新しくて、ワクワクした気持ちで、先生の解説やお点前を楽しむことができました。 まず始めに、中国茶では茶器を熱湯で温めます。そして、茶葉によって抽出の方法が異なります。今回は、『鉄観音 […]
しらとり台自治会のおもちつきは、薪で炊いたコシのある甘い、炊き立てのもち米がマジックのようなマシーンで、一口サイズのまぁ〜るいおもちに大変身! セイロを開けた途端に甘味と旨味が薫る湯気の中の先には、蒸し布巾に包まれたツヤツヤのもち米が姿を見せます。セイロ一つ一つの蓋を開けて、炊き加減を入念にチェ […]
12月に入り、街はすっかりクリスマスモード。キラキラと輝き、可愛い装飾でいっぱいのクリスマスツリー、夜の街に賑わいをつくるネオンは、冬の寒さを忘れてしまうほど、温かに感じます。 一方、クリスマスの時期を楽しむこともできず、空腹や寒さ、孤独な状況で、悲しみに暮れる子ども達がいます。 昨晩は、NP […]
大きな綿あめのような、ポップでキュートな『ざる菊』のモコモコ絨毯! 今年は昨年の2倍近くのエリアに広がり、見る人の心を弾ませ、元気づけてくれます。 黄色に始まり、赤色に続き、白色と咲き、絨毯の色の変化も楽しめる『ざる菊』畑。2年ものは背丈が高く、今年新たに植えられたものは、やや小柄ながら花色は […]
初めて乗った白バイは、排気量1300ccと、私の軽自動車よりも馬力があって、そして、その重量も300kgを超えるとのことです。 憧れの白バイに乗って、白バイを実際に走行している警察官の方に、免許の取り方や日頃の白バイでのご活躍を聞いて、「警察官って、凄いな!カッコいいな!」と思いました。 青葉 […]
今回の江田けんじ衆議院議員のタウンミーティングは、青葉台1丁目にあるスプラス青葉台にて開催されました。 私が青葉台1丁目で暮らし始めたのが、今から40年ほど前のことです。スプラス青葉台は、子どもの頃から慣れ親しんだ青葉台郵便局です。高校入試や大学入試の願書を出しに行った記憶もよみがえります。 […]
桂台学童保育ちびっこの家は、地域の皆さんに愛されている、子ども達の放課後の生活の場です。 学童保育は子ども達にとって、家庭の延長であり、指導員の皆さんが、家庭的な雰囲気の中で、子ども達の成長を支え、見守っています。保護者の皆さんも積極的に運営に関わり、子ども達の保育環境をより良くしています。 […]