昨日は、青葉区役所にて、青葉区医師会・災害時地域医療検討委員会主催『青葉区災害時トリアージ講習会』が開催されました。私は横浜市災害支援ナースとして参加しました。医師、歯科医師、薬剤師、柔道整復師など、地域医療を担う多様な職種の皆さんとチームを組んで、トリアージ実地訓練を行いました。今年も地元青葉区の日本体育大学救急医療学科の先生方、学生の皆さんに、多大なご協力を頂きました。
日本体育大学は、独立行政法人国立病院機構本部DMAT事務局と災害医学分野における連携強化を目的とした協定を締結している、全国でも数少ない大学のひとつです。トリアージ講習会に先立って、日本体育大学の皆さんの能登半島地震支援の取組み、災害時医療の実際を学ぶ機会を頂き、トリアージのみならず、災害時医療における医療従事者の果たす役割を改めて認識しました。
日頃から、青葉区内の医療従事者、災害時医療に貢献している大学の皆さんが、顔の見える関係性を築いて、災害時医療体制を強化していることは、市内でも稀有で先進的な取組みです。いつ起こるか分からない災害に備えて、区内の医療従事者や大学が継続して体制づくりを行なっていることは、区民の命を守る大切な取組みです。今後もより一層、強化できるよう、私も市議・看護師・防災士として、現場に参加し知見を深めて参ります。