- 2023年8月26日
子どもも大人も楽しく学べるプログラミング!(2023.08.26)
青葉台小学校のキッズクラブで開催されたプログラミング教室を視察しました、 日本人の講師とインド人の講師がコラボし、多文化共生の視点を取り入れながら、プログラミング言語を「コンピュータに指示をする世界共通の言語」として、子ども達に分かりやすく伝えていたことは、とても印象的でした。 プログラミング […]
青葉台小学校のキッズクラブで開催されたプログラミング教室を視察しました、 日本人の講師とインド人の講師がコラボし、多文化共生の視点を取り入れながら、プログラミング言語を「コンピュータに指示をする世界共通の言語」として、子ども達に分かりやすく伝えていたことは、とても印象的でした。 プログラミング […]
もえぎ野交差点を囲む、4方向の横断歩道のうち、最後のひとつが修復されました。 急坂を登ってくる車からは、ほとんど見えないほど、消えかかった横断歩道に、地域から事故を心配する声が少なくありませんでした。 いつも思うことは、事故が発生してから対応するのではなく、事故を未然に防ぐことが大切で、緊急性 […]
全国高等野球選手権大会が昨日閉幕しました。この間、大学の先輩、後輩、同期の仲間達、地域の方から、慶応高校の活躍を喜ぶ声、連絡を沢山頂きました。 しばらく振りの方々とも、野球を通じて、繋がり、喜びを分かち合い、次の試合を案ずるなど、皆さんと共感する機会を持つことができました。 私は今年度、にぎわ […]
今週から、令和6年度予算要望の取りまとめ、第3回市会定例会へ向けての準備など、市庁舎での仕事が本格始動しました。 朝早く帰りが遅くなることもしばしばあり、夜が深まった時間の市庁舎駐車場は人影なく、この光景を見るたびに、不思議な気持ちになります。 昼間は絶え間なく、意見交換やヒアリング、会議や電 […]
週末土曜日は、青葉台駅ロータリー側で、江田けんじ衆議院議員の国政報告の活動をしました。 お盆明けの週末、夕方ということもあり、沢山の方がお出かけやお買い物の帰りに、国政報告のレポートを受け取って下さいました。 レポートの配布数もコロナ前と変わらないほどになり、街に活気が戻って来たことをしみじみ […]
昨日の青葉まつりには、沢山の小さなお子さんからご高齢者の方が来場され、フィナーレは公園を埋め尽くすほどの来場者がビンゴ大会をともに楽しむビッグイベントで終了となりました。 特にお子さん達の参加が多く、山車やお神輿では、「わっしょい!わっしょい!」と懸命に、大きな力と声を発する姿に、青葉区の未来を […]
青葉台第二公園に張り巡らされた紅白の提灯、櫓、山車、神輿…全てが地域の皆さんの手作り『青葉まつり』本日開催!!ぜひ、皆さんに楽しい夏のひと時をお過ごし頂きたいと思います。 スケジュールは以下の通りです。 14:00 山車・子供神輿の公園内巡業 15:00 青葉台中学校吹奏楽部演奏(15:00) […]
六角レンチにモンキーレンチ、プライヤーにドライバー、ナット、ボルト、ワッシャーなどなど、工具系の扱いは、慣れたもの。 大学時代のボート部では、艇のリガーやクラッチを付け角度や締め具合を調節したり、レールやオールの長さ、ストレッチャーの位置や角度を調節するなど、工具を使いこなせなければ、乗艇できな […]
お祭りへ向けての準備では、テントや櫓の設営、お神輿や山車の組み立てなど、学ぶことが沢山あります。 また、地域ごとに部材や形状も、先輩方の持つ技術も異なり、教えて頂きながら、知識と技術を吸収し、来年以降に活かせるよう努めています。 テントを固定するロープの結び方ひとつ取っても、頑丈にかつ外す時に […]
改正道路交通法の施行により、すべての自転車利用者のヘルメット着用が努力義務となっています。 自転車事故で死亡した人の約7割が、頭部に致命傷を負っています。また、ヘルメットを着用していない場合の致死率は、着用している場合と比較すると約2.3倍も高くなっているとのことです。 道路交通法では、自転車 […]