- 2025年2月7日
気力、体力満点!最後まで全力で戦います!!(2025.02.07)
佐藤 ケイジ 、選挙戦8日目、朝から南区を駆け巡り、夜は吉野町駅、弘明寺駅で元気いっぱい活動! ともに戦う私たちにも、満面の笑顔とあふれるパワーで元気を与えてくれる、気力も体力も満点の候補者。明日、最終日は、南区内11kmを歩いて、皆様に政策を訴え、佐藤ケイジの人となりを知って頂く活動をする予定です […]
佐藤 ケイジ 、選挙戦8日目、朝から南区を駆け巡り、夜は吉野町駅、弘明寺駅で元気いっぱい活動! ともに戦う私たちにも、満面の笑顔とあふれるパワーで元気を与えてくれる、気力も体力も満点の候補者。明日、最終日は、南区内11kmを歩いて、皆様に政策を訴え、佐藤ケイジの人となりを知って頂く活動をする予定です […]
佐藤 ケイジ 、選挙戦残すところ、あと2日となりました。本日は辻元清美参議院議員、小川淳也衆議院議員はじめ、県内国会議員が応援に駆けつけました。そのくらい、佐藤ケイジが南区から横浜市政をより良くしていくために必要とされる人材であり、今回の選挙で当選を勝ち取って欲しいという、大いなる期待の表れと感じて […]
「食品ロス削減SDGsロッカー」は、ロッカー型自動販売機を活用して食品を販売し、食品ロスの削減とそれに伴うCO₂排出量削減を目指す取り組みです。この取組みは、2024年1月 横浜市営地下鉄関内駅構内 SDGsステーション横浜関内で始まりました。 通るたびに見ると、売り切れていることがほとんど。賞味期 […]
今晩は、京急弘明寺駅で、チーム佐藤 ケイジ 、明るく元気に活動!京急弘明寺駅近くには、臨時期日前投票所が設置されていることもあり、「もう投票したよ!」と嬉しいお声かけも頂きました。とにもかくにも、佐藤ケイジ候補の笑顔と熱意が伝わって来て、寒風の中でも、沢山の皆さんがビラを受け取って、グータッチ下さい […]
vol.54 「特別市」の法制化へ向けて! https://www.townnews.co.jp/0101/2025/02/06/771047.html 特別市とは、横浜市が市域内の地方事務すべてを担い、二重行政を完全に解消することができる制度です。特別市が実現すれば、市と県の二重行政によるムダが解 […]
1月28日から始まった、令和7年度第1回市会定例会。予算審査へ向けての勉強や青葉区での議員団会議、各委員会活動など、内容の濃い毎日です。 市庁舎や区庁舎での仕事ですが、いつも念頭にあるのは、青葉区の皆さん、市民の皆さんの姿。地域でのお困りごとや地域課題など、ご相談頂いたこと、地域を回っていて、皆さん […]
先日行われた、青葉区スポーツ人の集い。アトラクションでは、和芸が披露され、会場は大盛り上がり。傘回しに、コマ回し、皿まわし、アクロバティックな演技、コミカルな手品など、和芸の楽しさ、巧みなる技に感動しました。 会場で観客として、心酔していましたが、突然、パフォーマーの方が来られ、和芸のパフォーマンス […]
今日は、立憲民主党前代表の泉ケンタ衆議院議員が、佐藤 ケイジ の応援に来て下さいました! 上大岡駅前は、「ケンタ」「ケイジ」のコラボに、沢山の南区の皆さんから、注目をあび、また励みになる応援メッセージを頂きました。働き盛りの世代が政治の世界で活躍することへの期待感や、いまの日本の政治を変えたいという […]
選挙戦4日目の夜は、南太田での街頭・駅頭活動!佐藤 ケイジ、フットワーク良く、ビラを配り、グータッチに走り、日ごとにパワーアップしているな!と実感。 これまでの起業家としての経験や、子育てパパのチカラ、趣味の筋トレが織りなす、パワフルパフォーマンス。市議としての活動に必要な資質を十分に兼ね備えた逸材 […]
昨日は、青葉区役所4階にて、「青葉区議員団会議」「区づくり推進横浜市会議員会議」が開催されました。 「青葉区議員団会議」は、青葉区選出の県議・市議の出席にて、青葉区のまちづくりや区制30周年事業、警察・消防・救急に関する報告や質疑、意見交換が行われました。その後の「区づくり推進横浜市会議員会議」では […]