- 2025年2月5日
和芸の楽しさ、巧みを体感、感動!(2025.02.05)
先日行われた、青葉区スポーツ人の集い。アトラクションでは、和芸が披露され、会場は大盛り上がり。傘回しに、コマ回し、皿まわし、アクロバティックな演技、コミカルな手品など、和芸の楽しさ、巧みなる技に感動しました。 会場で観客として、心酔していましたが、突然、パフォーマーの方が来られ、和芸のパフォーマンス […]
先日行われた、青葉区スポーツ人の集い。アトラクションでは、和芸が披露され、会場は大盛り上がり。傘回しに、コマ回し、皿まわし、アクロバティックな演技、コミカルな手品など、和芸の楽しさ、巧みなる技に感動しました。 会場で観客として、心酔していましたが、突然、パフォーマーの方が来られ、和芸のパフォーマンス […]
選挙戦4日目の夜は、南太田での街頭・駅頭活動!佐藤 ケイジ、フットワーク良く、ビラを配り、グータッチに走り、日ごとにパワーアップしているな!と実感。 これまでの起業家としての経験や、子育てパパのチカラ、趣味の筋トレが織りなす、パワフルパフォーマンス。市議としての活動に必要な資質を十分に兼ね備えた逸材 […]
今日は、立憲民主党前代表の泉ケンタ衆議院議員が、佐藤 ケイジ の応援に来て下さいました! 上大岡駅前は、「ケンタ」「ケイジ」のコラボに、沢山の南区の皆さんから、注目をあび、また励みになる応援メッセージを頂きました。働き盛りの世代が政治の世界で活躍することへの期待感や、いまの日本の政治を変えたいという […]
昨日は、青葉区役所4階にて、「青葉区議員団会議」「区づくり推進横浜市会議員会議」が開催されました。 「青葉区議員団会議」は、青葉区選出の県議・市議の出席にて、青葉区のまちづくりや区制30周年事業、警察・消防・救急に関する報告や質疑、意見交換が行われました。その後の「区づくり推進横浜市会議員会議」では […]
横浜市南区市議選補選3日目。今日も佐藤 ケイジ 全力で南区を駆け巡っています! 南区の皆さんから、「頑張って!」「応援します!」「投票したよ!」など、熱いエールと笑顔と信頼の気持ちを、沢山お寄せ頂き、佐藤ケイジ、パワーチャージ。 京急井土ヶ谷駅前では、先日も応援の言葉をかけてくれた若者にも再会できて […]
昨日は、寺家ふるさと村四季の家にて、『寺家みらいプロジェクト』活動報告会が行われました。 昨年の9月22日の第1回アイディア創出ワークショップから始まり、各プロジェクトチームがそれぞれの活動を進化させて臨んだ、活動報告会。3プロジェクトの活動報告全てが、「寺家とともにある」ことを大切に、寺家の歴史文 […]
昨日は「第29回青葉区スポーツ人の集い」が青葉スポーツセンターにて、盛大に開催されました。 長年にわたり区内のスポーツ・レクリエーションの振興・発展・親睦に顕著な貢献をされた方々、団体の皆様の表彰が行われました。また、様々なスポーツ・レクリエーションに携わる皆様が親睦・交流を深める、貴重な機会となり […]
2/9(日)の横浜市議選南区補選に挑戦する、佐藤 ケイジ 全力でスタートダッシュ! 沢山の仲間とともに、そして南区の皆さんの「頑張って!」「応援してるよ!」の声援とともに、佐藤ケイジ、南区を駆け巡り、政策を訴えています。 本日は15時に、枝野幸男衆議院議員が地下鉄弘明寺駅、観音橋へ応援に来ます。佐藤 […]
昨日は、Yナース(横浜市災害支援ナース)を対象として災害医療講演会に、私もYナースとして、出席しました。 横浜市立大学大学院医学研究科、救急医学主任教授、竹内一郎先生の『災害医療の光と影 -理想と現実の狭間で求められる決断-』というテーマの講演会では、災害医療の「影」を実体験を通じて、ご教授頂き、Y […]
1月30日(木)のタウンニユース青葉区版に、桐蔭会による、ラグビー部祝勝横断幕に関する記事が掲載されました。 https://www.townnews.co.jp/0101/2025/01/30/770320.html 横断幕掲示に参加した有志メンバーで、V5を祝い、ファイブのかけ声で、写真を撮影い […]