site-cover-L2
  • 2023年10月4日

横浜市の公衆トイレのミライを考える(2023.10.04)

 横浜市では、駅前や繁華街などに76か所の公衆トイレを維持管理しています。使用頻度の高い公衆トイレでは、1日に何回も清掃が入るなど、トイレの美化につとめています。  しかし、市民の皆さんの中には、公衆トイレは、「暗い・汚い・怖い」と思われる方も少なくないと思います。いまや、駅前や繁華街には、商業施設 […]

  • 2023年10月3日

横浜の女子サッカーを盛り上げよう!(2023.10.03)

 神奈川県立保土ケ谷公園サッカー場で開催された、2023Pleunsなでしこリーグ1部 第20節。ニッパツ横浜FCシーガルズ 対日体大SMG横浜の試合を観戦しました。  女子サッカーを初めてリアル観戦しました。選手一人一人の華麗なプレーや応援団の皆さんの真摯な姿、ゴール前での迫力ある攻防に、女子サッ […]

  • 2023年10月2日

鉄(くろがね)の伝統文化の継承に感動!(2023.10.02)

 昨日は、私の母校学校法人桐蔭学園のキャンパスにある、鉄神社にて、祭礼が行われました。  桐蔭学園 和太鼓部【桐蔭太鼓】 が、精魂こもった奉納を行いました。若い力が躍動る和太鼓に境内にお越しになられた皆さんが魅力され、アンコールのお声があがりました。日頃から、地域行事で活躍している生徒さん達らしく、 […]

  • 2023年10月1日

シリーズ:江田けんじ衆議院議員とタウンミィーティング@緑の風まつり(2023.10.01)

 今日の江田さんのタウンミーティングは、緑公会堂にて、満席、立ち見の盛会となりました!  地区センターのタウンミーティングとは、一線を画する、よりいっそう市民目線で分かりやすく、いまの政治の課題とその対案が伝わる、とても興味深いお話でした。  30分という限られた時間に、あれほどにもエッセンスを凝縮 […]

  • 2023年9月30日

【ご案内】第15回緑の風まつり(2023.09.30)

 明日は江田ウィメンズクラブ主催、第15回『緑の風まつり』が緑公会堂にて開催されます。  歌謡や日舞、ダンス、チアリーディングなど、様々なジャンルの歌や踊りを楽しむことのできる、秋の文化芸術を彩るイベントです。  プログラムには、江田けんじ衆議院議員 の特別講演があり、14時30分~15時頃に行われ […]

  • 2023年9月29日

すべての人が楽しめる読書を!(2023.09.29)

 横浜市庁舎市庁舎2階プレゼンテーションスペースでは、10月2日(月)まで、『読書バリアフリー展』が開催されています。  様々な「バリアフリー図書」を体験することができ、読書バリアフリーについて、「こういう事なのだ」と理解が深まる貴重な機会になっています。  私自身、子どもの頃、与えられた図書を読む […]

  • 2023年9月28日

命を大切に!動物の終生飼育や災害に備えを(2023.09.28)

 最近、青葉区にて保護猫に関するお困りごとやご相談が増えて来ました。尊い動物の命や暮らしを守るために、ボランティアで尽力下さっている方々が沢山いらっしゃることも知りました。  ちょうどその折、先週末9月23日に、都筑区では、『動物愛護フェスタよこはま2023』が開催されました。  「人も動物も笑顔に […]

  • 2023年9月27日

横浜上海友好都市提携50周年を記念!(2023.09.27)

 今年で横浜市と上海市との「友好都市提携」50周年を迎えました。その記念事業として、横浜市庁舎では、9月28日(木)まで、「2023上海ウィーク」が開催されています。  古筝や古典舞踊、京劇や武術などのステージ、電気自動車やフード、コスメなど、上海文化を見て、触れて、食べて楽しめるイベントが満載です […]

  • 2023年9月26日

市民の声が市政をより良くする!(2023.09.26)

 昨日は、私の所属する会派で、山中竹春市長へ、2024年度予算要望・提言書を手交しました。  今年6月頃から様々な団体の皆さんからのヒアリングを行いました。現場の切実な声を対面で伺う機会を沢山持つことができ、皆さんの思いが詰まった要望書・提言書となりました。  山中市長もその重みを受け止め、ひとつひ […]

  • 2023年9月25日

市民の命を守る消防機能を強化!(2023.09.25)

 横浜市保土ヶ谷区に、新たな消防本部庁舎が完成しました。昨日9月24日には、竣工記念式典が盛大に開催され、内覧もさせて頂きました。  大規模災害発生時にも、消防機能が継続できるよう、ライフラインが途絶えても、7日間稼働できる非常用発電や水が確保されています。  消防司令センターと、「本部運営室」や「 […]

>ボランティア募集

ボランティア募集

お住まいの地域でビラのポストイン、その他共に活動をして頂ける方、地域のために何かしたいとお考えの方は、フォームよりご連絡ください。お手伝いは数時間~1日からでも構いません。
できる事をお願いします。
よろしくおねがいいたします。

CTR IMG