- 2021年1月11日
カジノ誘致阻止へ向けて、共に立ち上がろう!本日緊急決起集会オンラインにて開催!!(2021.01.11)
1/8(金)の横浜市会にて、『カジノ住民投票条例制定案』が自民党系会派、公明党会派の賛成多数で否決されてしまいました。 地域の皆様からは「まさか否決されるとは思わなかった…」「カジノが横浜に作られてしまうのか…」など、失望や落胆、そしてお怒りの声を多数頂いております。昨年9月から11月の2か月間 […]
1/8(金)の横浜市会にて、『カジノ住民投票条例制定案』が自民党系会派、公明党会派の賛成多数で否決されてしまいました。 地域の皆様からは「まさか否決されるとは思わなかった…」「カジノが横浜に作られてしまうのか…」など、失望や落胆、そしてお怒りの声を多数頂いております。昨年9月から11月の2か月間 […]
神奈川県は、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、時短営業要請に協力した飲食店に対して、「新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第5弾)」の交付を決定しました。 対象店舗は、今まで夜20時から翌朝5時までの夜間時間帯に営業していた飲食店、喫茶店で、朝5時から夜20時までの間に営 […]
カジノ住民投票条例案が自民党系会派、公明党会派により、否決されました。市長が繰り返し口にして来たように、カジノ誘致は「国家プロジェクト」なのでしょう。国家プロジェクトに従う事が、市長や与党市議の役割ではないはずです。しかし、約20万筆もの民意をもろともせず、しかも署名活 […]
新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第4弾)の追加交付について 昨日の緊急事態宣言発出により、本日1月8日(金)から11日(月)までの期間、20時までの時短営業(酒類の提供は19時まで)に協力した横浜市の事業者に協力金が追加交付される事になりました。 対象店舗は、令和2年12/18からの第4 […]
本日、横浜市会にて、カジノ住民投票条例案の採決が行われます。昨年の9月4日から11月4日の2か月間、1日足りとも休まず、市民の皆様と共に署名活動を行った日々を忘れる事はありません。コロナ禍での不安を抱えながらも、横浜市の未来のために、猛暑の日も、秋雨の日も、多くの皆様が署名活動に参加下さいました。 […]
首都圏の1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)に対し、特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が発出されました。昨年の4月7日以来の発出です。 飲食店は、再び午後8時までの時短営業にご協力頂きく事になります。市民の皆さんには、午後8時以降の不要不急の外出自粛やテレワークに協力頂く事になります。期間は1か […]
カジノ住民投票条例案の審議1日目。 議場内では、市長の答弁に唖然、騒然とする場面、傍聴席からは市民の皆様のお叱りの声が聞かれる場面も多くありました。 市長にとっては、193,193筆の署名は「市民の声のひとつ」であり、「住民投票実施の意義は見出せない」と繰り返し発言。頑なに民意を否定し続ける市 […]
カジノ住民投票条例案を審議、議決する臨時会が本日1/6(水)から1/8(金)の予定で開催されます。 条例案に付された市長意見は、193,193筆もの民意を踏みにじる内容でした。市長へその意見書の撤回を申し入れ、記者会見を行いました。 「住民投票を実施するには、意義を見出しがたい」という言葉には憤 […]
国の持続化給付金、家賃支援給付金の申請締切が、令和3年1月15日(金)と迫っています! 昨年末12月の事業収入が前年同月と比べ、50%以上減少された事業者の方も少なくないと思います。持続化給付金の対象となるかご確認下さい。(対象月は2020年1月〜12月) また、家賃支援給付金は、事業を営むにあ […]
約20万筆の民意を無にしない!! カジノ住民投票条例制定を求める署名活動が2か月間行われ、横浜市全体で必要署名数の3倍を超える19万3193筆、青葉区では1万8142筆(市内1位)の署名が集まりました。(令和2年12月3日時点) 林市長は、「もし住民投票が行われ、IR反対が多数であれば、結果は尊 […]