site-cover-L2
  • 2021年1月22日

皆さんの周りに、お困りの外国人の方いらっしゃいませんか?(2021.01.22)

 地域を回っていると、このコロナ禍、異国の地日本でお困り事や不安を抱え、どこに相談したら良いのかも分からず、苦しんでいる外国人の方がいらっしゃいます。  青葉区には、幸いにも外国人支援に対応できる国際交流ラウンジが田奈駅すぐそばにあります。外国人支援に熱心な職員の皆様が、対応下さいます。  コロナ禍 […]

  • 2021年1月21日

vol.15 青葉区育ちの市議として~2年目の活動報告/市政レポート発行(2021.01)

 ずっと住み続けたいまち青葉区に!  市議2年目を迎えた2020年は、コロナ禍での青葉区の皆様の生活に寄り添う年となりました。各種支援のご案内や申請サポートに全力で取り組みました。議会では、2回の登壇を通じて、青葉区の皆様から頂いた多くの声を、市政へと届けました。また、地域のお困りごと対応のみならず […]

  • 2021年1月20日

神奈川県時短協力金(第4弾)電子申請システム復旧!!

「電子申請しようとしても、出来ない」「いつから電子申請できの?」 お問合せ頂きました皆様、お待たせ致しました。  神奈川県時短協力金(第4弾)の電子申請システムが、ようやく1月19日(火)午後に受付再開し、申請フォームへアクセス出来るようになりました。  早速地域の方から「電子申請が分かりにくい」と […]

  • 2021年1月19日

『麺家はる』テイクアウト三昧!!(2021.01.19)

 私の育った実家は青葉台1丁目でした。毎日、通る道路沿いのお店はとっても気になります。なかなかお伺いできなかった、『麺やはる』さん。ついにテイクアウトデビューする事ができました!  はる丼、花丼、ギョウザにチャーシュー、はるキャベ…  オーダーすると、ご主人の島田三郎さんが、ねじり鉢巻きをして、早速 […]

  • 2021年1月18日

青葉区みたけ台産・お米「はるみ」に舌鼓!!(2021.01.18)

「はるみ」と聞くと、柑橘類をイメージされる方も少なくないと思います。「はるみ」は、神奈川県平塚市生まれのお米です。  生産農家さんから、「有名なブランド米よりも美味しいから食べてみて!」と言われ、早速炊いてみました。  私はミルキークイーンやゆめぴりかのような、モチモチとして、甘味と香りの強い品種が […]

  • 2021年1月17日

緊急事態宣言により、様々な事業者さんが大きな影響を受けています!!(2021.01.17)

「レストランやホテルからの注文が軒並み減って、大幅な減収で…」  地域の声を聞いて回ると、2度目の緊急事態宣言により、経営に大打撃を受けている事業者さんの悲痛な声が聞かれています。  先日政府からは、現在時短協力金が支給されている飲食店だけでなく、コロナの影響を受けた様々な事業者への支援金を検討して […]

  • 2021年1月16日

申請期限延長〜持続化給付金・家賃支援給付金(2021.01.16)

 持続化給付金、家賃支援給付金の申請期限が2月15日まで延長される事が決まりました。緊急事態宣言の中で申請書類の準備が困難な方に対し、1月末までに簡単に理由を申し出る事で、2月15日まで申請頂けます。申請者の方々の事情に応じて対応するとの事です。  書類の提出期限延長の申込期限は2021年1月15日 […]

  • 2021年1月15日

青葉区は安心安全、リーズナブルな新鮮野菜の宝庫!!(2021.01.15)

 普段スーパーマーケットに行く時間がなかなか作れない私です…  お肉やお魚は、地域のお肉屋さんやお魚屋さんで、買える時間のある時にまとめ買いし、小分けにしてジップロックに入れて冷凍庫に常備しています。一人暮らしの冷凍庫はジップロックで満タン…  そして、大好きなお野菜は毎日欠かせない食材。キャベツ一 […]

  • 2021年1月14日

神奈川県時短協力金(第3弾・第4弾)の申請をお忘れなく!(2021.01.14)

「えっ?!まとめて申請できないの?」「ずっと時短協力しているけど、どこに何を申請したらいいのか分からなくて…」  連日、地域の飲食店さんに神奈川県の時短協力金の申請についてお声を伺っています。今日も地域を回りつつ、急なお問合せがあり店舗へ伺うと、オーナーさん、店員さんが多国籍。一つ一つ日本語、英語を […]

  • 2021年1月12日

宝石箱のお弁当!桜台・和☆RUNG わるん(2021.01.12)

 まるで宝石箱のようなお弁当を作るのは、私と同世代・青葉台育ちの宮下さん!!  全て手作り、無添加、とびきり新鮮な青葉区産のお野菜、さすが青葉区育ちのこだわりと繊細な職人技がぎっしり詰まったお弁当に大感動!!  大好物の玉子焼きをパクりと一口。何か、いつもと違う!?甘くないのです!が、奥深い和洋折衷 […]

>ボランティア募集

ボランティア募集

お住まいの地域でビラのポストイン、その他共に活動をして頂ける方、地域のために何かしたいとお考えの方は、フォームよりご連絡ください。お手伝いは数時間~1日からでも構いません。
できる事をお願いします。
よろしくおねがいいたします。

CTR IMG