CATEGORY

活動報告

  • 2024年4月18日

『ポジティブエイジング』とは、笑顔で生きること!(2024.04.18)

青葉区制30周年記念企画『ポジティブエイジングフェス2024』に参加させて頂きました。昨日、4月17日(水)午前は、私の尊敬するナース、横山郁子さんの講演会『まちの保健室』や青葉消防署による『防災の備え』講座、合唱指導者・酒井沃子さん『シニアに歌を』の講演会が開催されました。 『まちの保健室』では、 […]

  • 2024年4月16日

いまあらはれし さくらなる(2024.04.16)

桐蔭学園キャンパスに、神々しくそびえ立つ鳥居。いま、まさに美しい色とりどりの桜を背景に、その輝きを増しています。その荘厳な新緑の季節の母校の風景を見ながら、思わず口ずさむのが、桐蔭学園歌。 「ほのぼのと 萌え出し草 のぞみあり 深くゆたかに たたえへたる もろくさの根の いとなみの いまあらはれし […]

  • 2024年4月14日

公設民営酒蔵のノウハウを学び、横浜らしい日本酒の誕生を期待して!(2024.04.14)

北海道東川町には、全国でも珍しい公設民営型酒蔵があります。東川町は農地の80%が水田であり、肥沃で広大な大地と、大雪山の伏流水に恵まれ、毎年美味しいお米ができる一大産地となっています。 美味しいお米がとれる地域であるにも関わらず、酒蔵がないという課題があり、東川町は酒蔵を建設し、プロポーザルで酒造会 […]

  • 2024年4月13日

町立日本語学校が織りなす、多文化共生のまち、東川町(2024.04.13)

北海道上川郡東川町は、北海道のほぼ中央に位置し、旭川空港から車で約10分の地点にあり、北海道の大雪山連峰の最高峰旭岳(2,291m)が町域にある、水や森林資源の豊かな町です。東川町は、2009年に東川町短期日本語・日本語文化研修事業を開始し、2014年までの5年間で、約1,000名の留学生の受入れを […]

  • 2024年4月12日

殺処分ゼロに向けての取組を学び活かす(2024.04.12)

旭川市動物愛護センター『あにまある』は、旭川市庁舎のある都心部に位置しています。譲渡を希望する方々にとっては、アクセスの良い立地にあること、住宅街からは一定の距離があることなどから、動物と人との共生が上手くはかられています。 『あにまある』の特筆すべきは、殺処分ゼロのために、猫や犬の譲渡を出来るだけ […]

  • 2024年4月11日

デザインとは、人を幸せにすること(2024.04.11)

旭川市は、2019年にユネスコ創造都市ネットワークのデザイン分野に加盟認定されました。ユネスコ創造都市ネットワークに加盟することで、各加盟都市の優良な取組事例を共有したり、デザインを活かした都市創出の取組を活性化することができる等、様々なメリットがあります。 旭川市は、世界的にもデザイン評価の高い旭 […]

  • 2024年4月10日

横浜マラソン 2024、本日よりエントリー開始!!(2024.04.10)

今年の横浜マラソンは、10月27日(日)に開催されます!エントリー開始を心待ちにされている方々が沢山いらっしゃる、横浜の誇りとも言えるマラソン大会。本日、4月10日11時からエントリーが開始されます。募集人数は、合計 28,200人です。 ■フルマラソン 22,000人■ペアリレー 300組 600 […]

  • 2024年4月9日

横浜市営住宅、令和6年4月募集が始まります!(2024.04.09)

明日、4月10日(水)から4月19日(金)までの受付期間にて、横浜市営住宅の入居者募集が始まります。コロナ禍に職を失った、収入が激減した、老後の住まいに困っているなど、今の住まいでは、家賃がかさみ、住み続けられない方々など、住まいに関するご相談が増えて来ています。 市営住宅には、収入基準や、市内在住 […]

  • 2024年4月8日

オール青葉区少年野球で、青葉区制30周年を盛り上げる!(2024.04.08)

昨日は、青葉区少年野球大会、第59回大会開会式・区制30周年記念運動会が盛大に開催されました!恒例の少年野球チームの入場行進は、どのチームも凛々しくで、溌剌としていて、見ているだけで、背筋が伸びる思いがしました。 その後は、青葉区制30周年記念運動会!子ども達、保護者、指導者の方々がワンチームになっ […]

  • 2024年4月7日

青葉の桜が繋ぐ、地域の絆と伝統文化!(2024.04.07)

毎年恒例の青葉区社会福祉協議会による、お花見会が青葉台2丁目公園にて、満開の桜の下、盛大に開催されました! 横浜市の無形文化財に認定されている、下恩田囃子保存会による、郷土芸能、祭囃子が披露され、伝統文化の素晴らしさを、会場の皆さんと共有する場となりました。その後は、皆さんで輪になって、青葉音頭と炭 […]

>ボランティア募集

ボランティア募集

お住まいの地域でビラのポストイン、その他共に活動をして頂ける方、地域のために何かしたいとお考えの方は、フォームよりご連絡ください。お手伝いは数時間~1日からでも構いません。
できる事をお願いします。
よろしくおねがいいたします。

CTR IMG