CATEGORY

議会活動

  • 2024年7月25日

子どもど真ん中、大人ど真ん中のユニークな図書館(2024.07.25)

子ども・青少年教育委員会2日目の午後は、札幌市にある『えほん図書館』と『札幌市図書・情報館』を視察しました。両図書館ともに、ターゲティングが明確になされ、それぞれ特徴的な取組みが行われていました。 『えほん図書館』は乳幼児を主な対象としており、図書の揃えも、館内の作りも、乳幼児と保護者が周囲に気兼ね […]

  • 2024年7月24日

北海道内で最も子どもの割合が高いまち「東神楽町」の施策を学ぶ(2024.07.24)

子ども・青少年・教育委員会視察2日目の午前は、北海道東神楽町の子育て支援を中心とした取組みについて視察しました。東神楽町は、人口約1万人、道内で5番目に面積の小さい町ですが、子どもの割合は道内でトップを誇るまちです。 子育て世帯の流入が多い要因として、子育て支援や教育施策が充実していること、旭川空港 […]

  • 2024年7月23日

いじめ防止対策「旭川モデル」から学ぶ(2024.07.23)

こども青少年・教育委員会、行政視察1日目は旭川市のいじめ防止対策について知見を深めました。旭川市では、令和5年4月、市長部局に「いじめ防止対策推進部」を新設し、いじめ防止対策「旭川モデル」の取組みを推進しています。「旭川モデル」とは、市長部局が学校、教育委員会と一体となって、いじめの未然防止、早期発 […]

  • 2024年7月18日

青森県の健康づくり・スポーツ振興は、市民利用施設の充実にあり!(2024.07.18)

健康づくり・スポーツ推進特別委員会視察の2日目は、新青森総合運動場、マエダアリーナを訪問しました。令和8年に青森県では、第80回国民体育大会が開催されることもあり、スポーツ施設の充実がはかられています。 その一つが屋内50mプールであり、真新しいプールを市民の皆さんが、健康づくりのために活用していま […]

  • 2024年7月17日

市民の皆さんの心身の健康を増進する、八戸市の取組みから学ぶ!(2024.07.17)

健康づくり、スポーツ推進特別委員会の視察1日目は、八戸市長根公園に訪問、八戸市スポーツ推進課、エスプロモ株式会社の取組みをヒアリングしました。 八戸市のスポーツ推進事業の体系として、「する」「みる」「支える」に重点を置き、子どもから高齢者まで、身近な地域でスポーツに親しみ、心身の健康を増進する事業を […]

  • 2024年7月12日

公共施設を活用したペット同室避難の実際を学ぶ(2024.07.12)

佐賀市ブルースタジアムは、佐賀市中心部から南に車で20分ほどの、平野部に位置する市営野球場です。令和3年からブルースタジアムをペット同伴避難所として開設しています。 野球場への避難と聞くと、屋外スタジアムの空きスペースを利活用した避難と想像される方もいらっしゃると思いますが、当避難所は、スタジアム内 […]

  • 2024年7月11日

ペット同室避難の推進へ向けて! (2024.07.11)

日本NPO法人日本レスキュー協会 佐賀県支部「Wan for all. All for Wan.」を視察しました。佐賀県杵島郡大町町に位置し、ペット同伴可能な避難所として、災害時に稼働する災害支援拠点です。 施設内には、ペット同伴避難可能なスペースと、屋内テント、ダンボールベッド、ケージ、ペットフー […]

  • 2024年6月13日

市民の皆様の声を市政に反映するために!(2024.06.13)

昨日から、令和7年度予算要望へ向けての団体ヒアリングが始まりました。来週19日(水)までの日程で行われます。 様々な現場でご尽力されている皆様から、市政の課題、市政へのご要望を頂くことができる貴重な機会です。急激な時代の変化とともに、市民の皆様の置かれている状況、今後予測される課題なども、年々変わっ […]

  • 2024年6月12日

青葉区議員一丸となって、区政をより良く!(2024.06.12)

昨日は青葉区役所にて、『区づくり推進市会議員会議』『青葉区議員団会議』が開催されました。『区づくり推進市会議員会議』では、青葉区の市議7名が参加し、青葉区の予算や青葉区の様々な事業に関して、闊達な質疑が行われました。 毎回、それぞれの議員が、青葉区をより良くして行くために、あらゆる事業に関する課題提 […]

  • 2024年5月24日

今年度の常任・特別委員会が決まりました!(2024.05.24)

令和6年第2回市会定例会が、5月20日より始まりました。20日の市会では、今年度の常任委員会、特別委員会等の指名がありました。私は、常任委員会は『こども青少年・教育委員会』、特別委員会は『健康づくり・スポーツ推進特別委員会』を拝命いたしました。 早速、5月22日には、初回の常任委員会が開催され、闊達 […]

>ボランティア募集

ボランティア募集

お住まいの地域でビラのポストイン、その他共に活動をして頂ける方、地域のために何かしたいとお考えの方は、フォームよりご連絡ください。お手伝いは数時間~1日からでも構いません。
できる事をお願いします。
よろしくおねがいいたします。

CTR IMG