- 2022年2月17日
予算審議へ向けて、市議4年目ともに頑張ります!(2022.02.17)
今月末から始まる予算特別委員会の局別審査へ向けて、日々関係各局とやり取りし、質問内容等を深めています。 市民の皆様の目線で、真に必要な予算であるか、適正な予算であるか等、それぞれの事業と向き合っています。 私たちは今年で市議4年目を迎えます。この4年間、同期として心の通う、互いに大切な仲間とな […]
今月末から始まる予算特別委員会の局別審査へ向けて、日々関係各局とやり取りし、質問内容等を深めています。 市民の皆様の目線で、真に必要な予算であるか、適正な予算であるか等、それぞれの事業と向き合っています。 私たちは今年で市議4年目を迎えます。この4年間、同期として心の通う、互いに大切な仲間とな […]
全国71万人の潜在看護師の力を活かして! コロナの影響で、離職する看護師が増えています。潜在看護師は全国に約71 万人いるとされていますが、多くは所在が分からず、現場復帰の働きかけが出来ていません。 看護師不足の医療現場、「打ち手不足」のワクチン接種現場に必要なのは、潜在看護師の登用です。横浜市 […]
私にとって、たまの贅沢、自分ごほうびと言えば、スタバのフラペチーノ! バレンタインデーといえばチョコレート。そして、チョコレートといえば、最近目覚めたホワイトチョコレートのとろけるような美味しさ。 はじめての自分チョコに選んだのは、スターバックス『ベイクド&クリーミー生チョコレートフラ […]
疲れた時は梅干しでスッキリするように、いまは地元青葉区の梅の香で疲れを癒やしています。 この季節にしかできない、贅沢な癒しです。青葉区内を仕事で回っていると、私の中で梅センサーが働いて、思わず立ち寄って、大好きな梅の香りをいただきます! 今年は寒さが厳しいようで、梅スポットもまだまだ開花をして […]
横浜市『小規模事業者向け緊急支援補助金』について、先日皆様にご案内をしました。 現在エントリー期間中ですが(2月16日17時まで)、本事業をご案内した皆様からコロナ検査キットに関する沢山ののお問合せを頂いています。 今回補助の対象となる設備に、『コロナ検査キット(抗原検査キット、PCR検査キッ […]
地元農家さんに「だいこん持って!写真を撮りたいから」とお声かけ頂き、目の前にある大きなだいこんを持とうとすると、なかなか重さです。両腕で抱えて持ち上げると、パチリと写真におさめて下さいました。 こんなに大きなだいこんは、生まれて初めて!必死に抱えて立っていると、子どもの頃に見た、熱海の某ホテルの […]
本日2月10日(木)10時から、16日(水)17時まで、小規模事業者向け緊急支援補助金を申請をするためのエントリーが始まります! この制度は、長期化するコロナ禍、市内小規模事業者を対象に、感染症対策に資する設備等の導入への補助を行うものです。横浜市内に事業所がある小規模事業者(特殊法人は対象外) […]
田中ゆきチャンネルを始めました! これまでの議会での質問がテーマごとに視聴できるようになっています!横浜市政に関わる様々なテーマがありますので、ぜひご関心のあるテーマをポチッと押してご覧くださいませ。 市長をはじめ、副市長、各局長など、普段はなかなか市民の皆さんがお会いする事のない、市役所要職 […]
2月1日(火)~2月15日(火)の期間、横浜中華街の春節に合わせて、ランタンオブジェスタンプラリーが開催されています! 春節を華やかに彩る中華街の「ランタンオブジェ」を中華街内と横浜近郊エリアに設置され、デジタルスタンプを読み取ることで、素敵なプレゼントが当たる、デジタルスタンプラリーです! […]
私の事務所に設けた小さなお部屋。簡易にパーテーションで囲んだだけの小さなスペースですが、まるでシェアオフィスに来た気分になれます。 普段は広いの事務所の中で、ポツンとひとり仕事と向き合い心細い事もあります。目の前の環状4号線の車の音や事務所ドア前を通る人の足音に敏感に反応してビクッとしたり。 […]