- 2023年4月4日
お一人おひとりのお声を大切に!(2023.04.04)
青葉台駅から少し離れた場所での街頭活動。駅頭活動に比べ、お一人おひとりとのコミュニケーションが取れる、私のお気に入りのスポットです! 政策ビラを一緒に見て、青葉区の課題について話をしたり、いつも通りの日常会話で和んだり、普段通りの私らしい活動ができました。 選挙期間中の喧騒から、離れた場所で、 […]
青葉台駅から少し離れた場所での街頭活動。駅頭活動に比べ、お一人おひとりとのコミュニケーションが取れる、私のお気に入りのスポットです! 政策ビラを一緒に見て、青葉区の課題について話をしたり、いつも通りの日常会話で和んだり、普段通りの私らしい活動ができました。 選挙期間中の喧騒から、離れた場所で、 […]
選挙期間中、朝8時前は、いつもと違うスタイルで、マイクを使わずご挨拶。 この4年間、朝の駅頭活動では、インカムをつけて、毎月発行の市政レポートを走り回って、配布するスタイル。 普段お会いしている皆さんにとっては、「何で手ぶらでご挨拶なの?」と違和感を感じていることと思います。 それでも、目が […]
昨日は青葉区内各所で桜まつりが行われました。今年は早咲きで、開花から降雨がたびたびあり、葉桜の下での開催にならないか心配でした。 しかし、地域の皆さんの期待に応えるべく、見事、青空に荘厳な桜が映える、良き日に桜まつりが開催されました。 縁起の良いお囃子が公園内を巡り、お祝いムードに包まれました […]
くじ引きで決める、ポスター公営掲示板番号は、自らが引いた『1番』でした! 前回に引き続き、『1番』となり、驚きでした。厳かな雰囲気の中、様々な選挙初日の手続きを自ら経験出来たことは、貴重な経験となりました。 ポスター掲示にご協力下さる皆様に、『1番』とお伝えすると、皆さん幸先良いと喜んで下さり […]
横浜市議選が始まりました。4年間の集大成として、私を支えて来て下さった皆様へ感謝の気持ちを込めて、決意を述べさせて頂きました。 これまでの4年間、出会った皆様、お一人おひとりと、辛いことも、楽しいことも、共にさせて頂いた思い出が溢れ、胸がいっぱいになりました。 これから9日間、皆様の思いを胸に […]
青葉区では、各所で美しい桜が咲き誇ります。種類も豊富でそれぞれ趣も異なり、思わず立ち止まって、見上げることもしばしばあります。 今年は選挙前の忙しい時期で、桜は楽しめないかな…と思っていましたが、ポスター貼り替えや街宣車などで、移動中に雄大な桜、可憐な桜、優美な桜、色々な桜に巡り会うことができま […]
31日(金)の告示日へ向けて、最も重要な準備のひとつに、立候補届出書類があります。 この届出書類一式を、31日の告示日に提出し、受理され、初めて市議選の候補者として認められます。 慎重に作成しても、細かいルールの下、一度で完璧な書類を完成させるのは困難で、青葉区選挙管理委員会に事前相談を繰り返 […]
地域を忙しく駆け巡る日々に、彩りと癒しをもたらす、ほっとひと息する時間。 満開の桜をイメージするような、『さくら咲くサク フラペチーノ』。ホイップクリームの上に、サクラ色のマカロンが満開の桜の花びらのようにトッピングされています。フラペチーノは、ひと口目からふわっとサクラの薫りに包まれ、春の訪れ […]
青葉スポーツセンターのリニューアルの幕開けを飾ったのは、『青葉区ダンススポーツ連盟』の皆さんの華麗なるダンス。 100名を超える参加者の皆さんが、青葉スポーツセンターに、再び生命の息吹を注ぎ込んで下さいました。 私も『青葉区ダンススポーツ連盟』の顧問として臨席させて頂き、目の前に広がる美しい大 […]
青葉公会堂、青葉スポーツセンターが、4月1日(土)にリニューアルオープンします。 両施設ともに、天井脱落対策工事が行われ、震災に備え、安全性が高まりました。さらに、青葉スポーツセンターの全ての体育室に空調設備が導入され、照明のLED化、公会堂の座席シート、床カーペットの張替が行われ、人にも環境に […]