CATEGORY

活動報告

  • 2022年1月22日

シリーズ:#田中ゆきの委員会視察 vol.12

郊外部再生・活性化特別委員会② スプラス青葉台 『スプラス青葉台』に行ったことがありますか?!皆さんの身近な青葉台郵便局の空き区画を活用した施設です!  横浜市と東急(株)は、まちづくりの包括協定を締結し、東急田園都市線沿線エリアで、郊外住宅地再生の取組「次世代郊外まちづくり」を進めています。  こ […]

  • 2022年1月21日

寒さ厳しい夜は優しいお母さんのおでんに癒されて!(2022.01.21)

 地域を回り冷えた身体には、優しい味のおでんが身に染みます!  青葉区田奈町にある、知る人ぞ知る家庭の味の名店『魚彩』では、今おでんが旬を迎えています。  テイクアウトもできて、おでんつゆもつゆだく、からしもいっぱい付けてくれます。好きな具材を選んで詰めてもらいます。私が選んだのは、大根、はんぺん、 […]

  • 2022年1月20日

神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第16弾)

 明日1月21日(金曜)から2月13日(日曜)まで、夜間営業時間の短縮に協力した飲食店等事業者に対し、神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第16弾)が交付されます。  「マスク飲食実施店認証店」は、要請開始日までに、要請A、要請Bどちらかを選択します。選択した要請により、交付額が変わりま […]

  • 2022年1月19日

シリーズ:#田中ゆきの委員会視察 vol.11

郊外部再生・活性化特別委員会① 上郷ネオポリス  今回は市内視察です。郊外部再生や活性化には様々な視点、フィールド、手法があります。横浜市も他都市と同様、高齢化による人口減少、また子世代が他都市へ流出するなど、課題があります。  そのような中、地域住民(自治会)と住宅開発業者の協働により、持続可能な […]

  • 2022年1月18日

文化芸術の魅力で、元気と笑顔あふれる青葉区に!(2022.01.18)

 青葉区民音楽祭が、青葉区民文化センター フィリアホールで開催されました!青葉区で活動する多彩なジャンルの器楽団体、8団体がハーモニーを奏でるニューイヤーコンサートとなりました。  青葉区民音楽祭は、『青葉区民芸術祭』のステージ部門の一環であり、青葉区民の皆さんが日頃の文化活動の成果を発表し、文化を […]

  • 2022年1月17日

地域伝統文化を大切にする青葉区に感謝!(2022.01.17)

 年明けから先週末にかけて、青葉区でも数多くのどんど焼きが行われました。  昨年は多くのどんど焼きが中止となりましたが、今年は長引くコロナ禍、地域を元気づけよう、無病息災を祈願しようと、感染防止対策を講じ、再開された地域も少なくありませんでした。  コロナ対策だけでなく、熱い熱い火の管理、お飾りに付 […]

  • 2022年1月16日

お一人でも多くの地域の皆さんの声を市政に反映するために!(2022.01.16)

 地域行事に伺う中で、私がもっとも大切にしているのは、地域の皆さんのお困り事や市政に対するお声に耳を傾けること。  伺う地域によって、またお話をさせて頂く方によって、抱える課題は様々です。毎日沢山の宿題(地域課題やご相談)を頂き、もっともっと地域に足を運んで、皆さんのお声を頂きたいと焦りも感じます。 […]

  • 2022年1月15日

みっちゃん、りゅうちゃんとお団子戦隊!(2022.01.15)

 鈴木清友農園のみっちゃんが立派なミツマタの木にまんまるの大きなお団子をつけたものプレゼントして下さいました!  いざ、どんど焼きへ!隊列を組んで横丁道を歩いて、境内へ続く階段をみんなで駆け上りました。  りゅうちゃんの安定感抜群の団子を焼く姿勢はカッコ良すぎて、『立那流』と名づけました!私も師匠の […]

  • 2022年1月14日

消防署発祥の地、横浜市西消防署の皆さんに感謝!(2022.01.14)

 横浜市西消防署は、1919年(大正8年)「第一消防署」として現在の地に創設され、移転や統廃合 されることなく、今年で 103周年を迎える全国唯一の消防署です!  京急線戸部駅から徒歩1分の所に位置し、担当区域は市庁舎のある桜木町やみなとみらい、高島など横浜の中心区域であり、お住まいの方だけでなく、 […]

  • 2022年1月12日

民有地や建物を福祉に活用し、地域共生社会の一助に!(2022.01.12)

 山内地区センターで開催された、「地域密着型サービスの土地・建物の有効活用セミナー」に参加しました。  介護サービス事業者の悩みとして、事業所を設置できる土地や建物を見つけられない事が多々あり、私も相談を受けております。  一方で土地・建物所有者は空地空家を活用したくてもその方法が分からない、福祉に […]

>ボランティア募集

ボランティア募集

お住まいの地域でビラのポストイン、その他共に活動をして頂ける方、地域のために何かしたいとお考えの方は、フォームよりご連絡ください。お手伝いは数時間~1日からでも構いません。
できる事をお願いします。
よろしくおねがいいたします。

CTR IMG