CATEGORY

地元活動

  • 2021年5月22日

信号機のない横断歩道、停止線が整備されました!(2021.05.22)

 たちばな台のマクドナルド前を通る環状4号線を渡る横断歩道は、通学路であり、地域の皆さんも頻繁に渡る場所です。週末には、マクドナルド渋滞が発生したり、平日の朝夕は特にスピードを出して通過する車が少なくありません。  地域の方からご相談を頂き、青葉警察署へ早期の対応をお願いしていました。私も通るたびに […]

  • 2021年5月20日

農カードコレクターになりたい!(2021.05.20)

『農カード』って何?? 『農カード』は、全国の農家さんが「農業をもっと身近に感じてもらいたい!」と立ち上げたプロジェクトです。  農カードPROJECTには、日本全国、お米やお野菜、果物、お肉など、いろいろな品目を育てている農家さんが参加しています。農カードを入手するには、プロジェクトに参加している […]

  • 2021年5月16日

寺家町産の朝取りそら豆に感謝を込めて!(2021.05.16)

 青葉区寺家町産の旬のそら豆と、可愛らしいお賽銭箱に出会いました!  大ぶりなそら豆のサヤがいっぱい入ったビニール袋、可愛らしいお賽銭箱、そしてホワイトボードには『寺家町産』と『朝取り』の文字。  食堂を経営されているオーナーさんがご厚意で店舗前に販売コーナーを設けています。このそら豆は、青葉区寺家 […]

  • 2021年5月15日

ケータリング業者応援で、おうちご飯に彩りを!(2021.05.15)

 青葉区市が尾で毎週土曜日ケータリングのBobby’s RV WORLDさんがテイクアウトのお惣菜を販売しています!オーナーの坂田さんが作るお惣菜は国産素材を使用し、無添加、そしてボリューム満点!  テイクアウトだけでなく、写真のようなおうちご飯を楽しめるオシャレなお弁当注文にも対応下さ […]

  • 2021年5月13日

青葉区ワクチン集団接種会場をご案内!(2021.05.13)

 青葉区のワクチン集団接種会場は、青葉スポーツセンターと青葉公会堂です。まずは、青葉スポーツセンターの接種会場がオープンします。  会場へ到着したら、まず検温をします。37.5℃以上の方は接種ができません。  検温の次は受付です。接種券と身分証明書、予約情報を照合して本人確認をします。  予診票の記 […]

  • 2021年5月12日

元気いっぱいオーエムキッチン!鴨志田町にOPEN!!(2021.05.12)

 5月11日(火)青葉区鴨志田町にオーエムキッチンが開店しました!  開店初日、次から次へと近隣の方や大学生の皆さんが来店し、鴨志田町にまたひとつ活気がみなぎるお店ができたと実感しました。  コロナ禍のオープンに踏みきったオーナーの關さんの若さ溢れる接客には、初めて訪れる学生さん達も思わず笑顔で元気 […]

  • 2021年5月11日

青葉区の温かな風土を生かした居場所づくりを!(2021.05.11)

 青葉区には、私にとってホッとする場が沢山あります。地域を回る中で、「寄り道していこう」「久しぶりに会いたいなぁ」と思う方や場所の前を通ると、つい立ち寄ってしまいます。  急に伺っても、温かく迎えて下さり、まるで家族のよう感じる皆さん。私の大好きな果物やお野菜、お料理について色々な事を教えて下さった […]

  • 2021年5月10日

神奈川県時短協力金第10弾が始まります!(2021.05.10)

 来たる5月12日(水)から令和3年5月31日(月)まで、時短営業等の要請に応じた飲食店等に対し、「新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第10弾)」が交付されます。  要請内容は、第9弾と同様、5時から20時までの時短営業、酒類の提供(利用者による酒類の店内持込みを含む)は終日停止、今回の第10 […]

  • 2021年5月9日

必要な横断歩道が廃止になってしまう前に!(2021.05.09)

 先日、地域の方から長い間消えかかっている横断歩道に関するご相談を頂きました。今年から近隣の小学校へ通う児童がこの道を渡って通学しているとのこと。私も車で頻繁に通るこの道は、スピードを出して走る車も少なくありません。  早々に現地の写真を撮り、資料を作成して青葉警察署へ相談に行きました。すぐに署員の […]

  • 2021年5月8日

青葉区の生の声が市議としての原動力!!(2021.05.08)

 今日は街宣車に乗り、窓を開けて、青葉区の皆様のもとへ直接お声かけに伺いました。いま青葉区の皆様から多くのお声を頂いているワクチン接種に関する、最新の横浜市の記者発表資料も携えて出発しました。  住宅街を歩いている方、お庭や畑で作業をされている方、おひとりおひとりにお声かけをしながら、回りました。ご […]

>ボランティア募集

ボランティア募集

お住まいの地域でビラのポストイン、その他共に活動をして頂ける方、地域のために何かしたいとお考えの方は、フォームよりご連絡ください。お手伝いは数時間~1日からでも構いません。
できる事をお願いします。
よろしくおねがいいたします。

CTR IMG