- 2020年12月21日
大人たちに児童虐待をさせない社会、子ども達が虐待を自覚し、助けを求められる社会に!!(2020.12.21)
児童虐待の当事者の方々からの実体験、虐待の過去がその後の人生に及ぼした影響について、客観的描写と当事者の主観を交えた朗読を聞き、身も心も震えんばかりの悲しみと怒りでいっぱいになりました。 児童虐待には、身体的虐待、心理的虐待、ネグレクト、性的虐待が一般的に示されています。しかし、子どもの置かれた […]
児童虐待の当事者の方々からの実体験、虐待の過去がその後の人生に及ぼした影響について、客観的描写と当事者の主観を交えた朗読を聞き、身も心も震えんばかりの悲しみと怒りでいっぱいになりました。 児童虐待には、身体的虐待、心理的虐待、ネグレクト、性的虐待が一般的に示されています。しかし、子どもの置かれた […]
横浜国際プールで開催されたB1リーグ(横浜ビー・コルセアーズvs秋田ノーザンハピネッツ)を観戦しました。 コロナ禍でのBリーグ初観戦となりました。席数を減らしたソーシャルディスタンスの確保、観客のマスク着用が徹底され、観客は声を出さず、立ち上がらず、手拍子での応援に徹します。 コロナ前のBリー […]
私の事務所近くの青葉区たちばな台に、豚まん専門店『東京ぶたまん』がオープンしました! 最寄りの青葉台駅からはバス便距離のお店にですが、11:30の開店前から大行列。お客さん同士の会話も弾みます。 オーナーさんは、元々はフレンチのシェフ。さんが仰るように、店内は豚まん屋というより、小洒落たフレン […]
待ちに待った「ガンダムファクトリーヨコハマ(GUNDAM FACTORY YOKOHAMA)」が来たる12月19日に横浜・山下ふ頭にオープンします!! 約18mの実物大ガンダムがダイナミックに動きます!!ガンダムファンにとっては、何時間見ていても飽きない数々の微細な動き、キメポーズなど、オープン […]
桐蔭学園の同級生上谷実礼さん(産業医・ミレイ先生)の著書は、私の心の支えです。今回で4冊目となるミレイ先生の本は、テレワークや在宅勤務で多くの方が抱えている悩みや課題を取り上げ、具体的な解決へと導いてくれる内容です。 ミレイちゃんの本を手に取るときは、私自身、何かに悩み苦しんでいる時。アドラー心 […]
インターネット無料配信(本日、18:30〜夜の部ご覧下さい!!)https://tiget.net/events/108660 第31回横浜都筑太鼓公演、昼の部が開催されました!新しい試み、マルチアングル映像配信技術を使ったインターネット同時配信も行われ、会場だけでなく、ご自宅等からも楽しまれた方 […]
帯仕立ての横浜マイスター、水守康治さんを知ったきっかけは、新型コロナウイルス対策への貢献として、その技能を生かした高品質の手づくりマスクが販売された事でした。「自分の帯づくりの技術を生かして少しでも市民の皆様の役に立てればとの思いで作った。」マスクは、職人技により丁寧に仕立てられ、注文が殺到しまし […]
青葉区役所に設置されている「市民からの提案」投稿ボックス。「市民からの提案」は、横浜市政へのご意見やご要望等をお寄せいただく横浜市の広聴制度です。 次のいずれかの方法でお住まいの区の区役所区政推進課(市外にお住まいの方は市民局広聴相談課)へお寄せください。 ①専用投稿用紙(市役所、区役所、行政サ […]
カジノを含むIRの賛否を問う住民投票条例制定を求める署名活動が終了し、早一か月。先月13日に青葉区選挙管理委員会に提出した署名簿が精査され、その結果が公表されました。青葉区の有効署名数は18,142筆で、横浜市18区では第一位。横浜市全体では、193,193筆との結果発表がありました。 無効とな […]
母校桐蔭学園のオンライン同窓会企画。私事ながら、来週の市会登壇へ向けての準備でパソコン前から離れられず、必要な日用品や食糧も買いに外出する時間も勿体ないと思うほど。その最中ですが、同級生が「チョットでも参加してみたら」とメッセージを送ってくれ、ポチッとzoom参加。 大先輩から大後輩まで、画面に […]