CATEGORY

地元活動

  • 2020年11月24日

母校桐蔭学園卒業生有志一同、お世話になった地域の皆様への恩返し!!(2020.11.24)

 地域の食卓やお祭りを長年に渡り支えて下さっている倉田屋酒店さんが、上鉄鴨志田口でバスを待つ皆様にご厚意で設置下さっていたベンチが破損してしまいました。  地域のご高齢者の皆様がバスを待つ際にご利用になられる大切なベンチでした。私の母校桐蔭学園の卒業生は、鉄町の皆様、そして倉田屋商店さ […]

  • 2020年11月23日

横浜都筑太鼓!新たなステージへ!!(2020.11.23)

 1986年の発足以来、地域に根付いた郷土芸能として、地域の皆さんに愛され続け、公演を心待ちにしているファンがいっぱいの『横浜都筑太鼓』。私も『横浜都筑太鼓』の大ファン!地域イベントでは、都筑太鼓さんの追っかけをするほど、迫力ある太鼓パフォーマンスに魅了されています。  今年はコロナにより、地域イベ […]

  • 2020年11月22日

安心安全、楽しく美しい公園は地域の宝物!!(2020.11.22)

 青葉区の公園には、週末になると地域のボランティアの皆さんが集まり、公園清掃や花壇のお手入れをする姿が各所で見られます。今は紅葉した落葉樹の落ち葉が公園内にいっぱい溜まっています。風が吹くとヒラヒラと舞い降りてくる美しい落ち葉ですが、大量に吹き溜りになると、雨が降った時は側溝が詰まったりし、清掃が欠 […]

  • 2020年11月21日

ふるさと青葉区のengawaがマルシェに大変身!(2020.11.21)

 青葉区寺家町は子どもの頃の原風景が残る貴重なふるさと。私が子どもの頃は、人里離れた静かな隠れ家的スポットでした。お店もほとんどなく、家でおにぎりを握って、水筒とゴザを持って、休日は家族で青葉台の自宅からテクテク歩いてピクニックへ行ったものです。山々に囲まれた田んぼには、ザリガニやタニシ、おたまじゃ […]

  • 2020年11月20日

不登校の経験も貴重な人生の1ページとなる日を夢見て!(2020.11.20)

 NPO法人高卒支援会のフリースクールに伺いました。今日の午後は中学2年生から高校3年生までの生徒さんが、日本や世界の幸福度についてフリーディスカッションしていました!皆さん楽しく、かつ真剣に共通テーマに取り組んでいる姿を見て、「こんな学校があったらいいなぁ。通ってみたかった。」と率直に感じました。 […]

  • 2020年11月19日

ヨコハマ・パラトリエンナーレ2020が開幕!!(2020.11.19)

 障がい者の皆さんと“多様な分野のプロフェッショナル”による、現代アート国際展「ヨコハマ・パラトリエンナーレ 2020」が開幕しました!  個性豊かな障がいのある表現者の皆さんと、多分野のアーティストとの共創により、想像力・創造力あふれる現代アートの世界が繰り広げられています。  新型コロナ感染数が […]

  • 2020年11月18日

憧れの『獺祭』(旭酒造株式会社)社長さんとのステキな出会い!!(2020.11.18)

 大好きな青葉台の森野屋酒店さん。地域を回っていて、お店の前を通る時は、森野屋さんご家族についつい会いたくて…私にとっては、安らぐ大切な立ち寄りスポットになっています。ゆうじさん、お父さん、お母さん、皆さんが温かく、まるで家族みたいな存在です。  今日もチラッと立ち寄ると、お昼間なのに、ビシッとスー […]

  • 2020年11月17日

青葉区の大地でエネルギーチャージ!!(2020.11.17)

 秋晴れの空の下、青葉区の大地の恵みの収穫へ!子どもの頃から、大好きな“いもほり遠足”。鶴見川沿いの広大なサツマイモ畑で、澄んだ爽やかな空気に包まれて、大地の息吹を全身に浴びる幸せの時間。  サツマイモ畑の畝の周りから、地中のみのりをイメージして、傷つけないように、慎重にスコップを入れる時の緊張感も […]

  • 2020年11月16日

横浜市「新しい生活様式」補助金、申請期限迫る!!(2020.11.16)

 今年8月に第1回事前エントリーされた方、申請期限が迫っています!  交付申請兼実績報告書の提出期限は、今月末11月30日(月)必着です。補助金の申請には、購入や設置された設備の領収書の他、実際に設置、使用している写真も添付する必要があります。  あと残り2週間ですので、まだ設備を整えていらっしゃら […]

  • 2020年11月15日

新米の美味しい季節になりました!!(2020.11.15)

 地元青葉区では、青葉区の大地のめぐみ「新米」も忘れてはならない、この季節の風物詩!黄金色染まった美しい田んぼを愛で楽しみ、そしてとれたての大地のめぐみを頂ける幸せは、子どもの頃から味わってきた最高の贅沢です。  青葉区産の「新米」を頂く時は、炊きたてツヤツヤの真っ白のまま、ひと口含んで、目を閉じて […]

>ボランティア募集

ボランティア募集

お住まいの地域でビラのポストイン、その他共に活動をして頂ける方、地域のために何かしたいとお考えの方は、フォームよりご連絡ください。お手伝いは数時間~1日からでも構いません。
できる事をお願いします。
よろしくおねがいいたします。

CTR IMG