- 2022年4月11日
4/15(金)まで!絶品ボルシチがウクライナ難民支援に!!(2022.04.11)
青葉区しらとり台『K’s BAR Still』のボルシチプロジェクトが今週末4/15(金)までとなりました! 昨日も絶品ボルシチを求めて、オープンの18時には、多くのお客さんがお店に足を運ばれていました!本場直伝の絶品ボルシチのリピーターも多く、おかわりの追加注文やテイクアウトも大盛況です! […]
青葉区しらとり台『K’s BAR Still』のボルシチプロジェクトが今週末4/15(金)までとなりました! 昨日も絶品ボルシチを求めて、オープンの18時には、多くのお客さんがお店に足を運ばれていました!本場直伝の絶品ボルシチのリピーターも多く、おかわりの追加注文やテイクアウトも大盛況です! […]
今年も「ガーデンネックレス横浜」の季節がやって来ました。市庁舎の一角にもお花畑が広がっています! 横浜みなとエリアでは、チューリップやバラなどの花々がリレーするように咲いていきます。 澄みわたり、晴れわたる、みなとまち横浜で、30万本チューリップ、160品種1900株のバラが織りなす景観を、ぜ […]
毎年青葉区の春のお楽しみの一つに、たけのこがあります!今年もありがたく、大地の恵み、季節の恵みを頂きました! アクやエグみがないため、皮をむいてから、そのまま茹でて、わさび醤油や酢みそで頂くことができます!新鮮な新たけのこの甘みと香りが抜群です! そして、煮ても、たけのこご飯にしても、固くなら […]
コロナ禍でも、青葉区の皆さんは歩みを止める事なく、地域に資する活動を展開したいと意欲的な方が多くいらっしゃいます。私にご相談下さった方々の多くは、横浜市市民協働推進センターのアドバイスを受け、初めの一歩を踏み出しています。 個人だけの活動ではなく、地域に広がりをみせて、多くの人に貢献して行きたい […]
2022年(令和4年)4月7日(木)号 のタウンニュース(青葉区版)に市政報告を出させて頂きました。 タウンニュースWEB市政報告【23】 2022年(令和4年)4月7日(木)号安全安心な歩行空間の確保を!過去の掲載記事一覧はこちら
『恋するあおば 麺ロード』は、あおば小麦(青葉区産)を使った中華麺が食べられる、期間限定企画! 青葉台の『麺や はる』では、もりもり野菜の味噌ラーメンに青葉小麦麺が登場しています! 青葉区美しが丘の緑製麺が手がけた青葉小麦麺は試作に試作を重ねた自信作!箸で掬い上げると、熱々の濃厚豚骨ベースの味噌 […]
今年も青葉区の桜を満喫させて頂きました! 少しづつ花びらがヒラヒラと舞い始め、今のうちに今年の桜の風景をと、思わず桜の木ばかりに目が向いてしまいます。 荘厳な桜の風景には、まるでおとぎ話の世界にいるような気がして、桜と青葉区の自然の融合に感動しました! 葉桜も新緑の季節の訪れを伝えてくれる貴 […]
昨日は横浜緑吹奏楽団主催の『2022青葉こども音楽まつり』にご招待頂きました。 2020年、21年は新型コロナウイルスの感染拡大により、公演中止となり、3年ぶりの開催を待ち望んでいた沢山の親子連れでいっぱいの、晴れやかなコンサートとなりました! 前半は演奏会を聴く時のマナーから始まり、吹奏楽で […]
青葉区には各所に美しい桜並木の名所があります。その中を街宣車で走る事ができるのは、選挙がない年であれば貴重な機会です。 昨日の青葉区は少し肌寒い感じもしましたが、風も穏やかで、荘厳な桜の木々の姿が神々しく感じる1日でした。 桜並木の美しい沿道の皆さんも、桜を眺めつつ街宣車にも手を振って下さり、 […]
今日は地元青葉区にて、お花見会と盆踊りが開催されました!青葉台連合自治会長 山川さんはじめ、皆様の並々ならぬご尽力のお陰で、今年もコロナ禍に配慮した上で、盛大に開催されました! 青葉台二丁目公園に椅子を並べて、久々に地域の皆さんと、広々としたオープンスペースで、顔を合わせる事が出来て、お元気そう […]