CATEGORY

地元活動

  • 2022年1月15日

みっちゃん、りゅうちゃんとお団子戦隊!(2022.01.15)

 鈴木清友農園のみっちゃんが立派なミツマタの木にまんまるの大きなお団子をつけたものプレゼントして下さいました!  いざ、どんど焼きへ!隊列を組んで横丁道を歩いて、境内へ続く階段をみんなで駆け上りました。  りゅうちゃんの安定感抜群の団子を焼く姿勢はカッコ良すぎて、『立那流』と名づけました!私も師匠の […]

  • 2022年1月14日

消防署発祥の地、横浜市西消防署の皆さんに感謝!(2022.01.14)

 横浜市西消防署は、1919年(大正8年)「第一消防署」として現在の地に創設され、移転や統廃合 されることなく、今年で 103周年を迎える全国唯一の消防署です!  京急線戸部駅から徒歩1分の所に位置し、担当区域は市庁舎のある桜木町やみなとみらい、高島など横浜の中心区域であり、お住まいの方だけでなく、 […]

  • 2022年1月12日

民有地や建物を福祉に活用し、地域共生社会の一助に!(2022.01.12)

 山内地区センターで開催された、「地域密着型サービスの土地・建物の有効活用セミナー」に参加しました。  介護サービス事業者の悩みとして、事業所を設置できる土地や建物を見つけられない事が多々あり、私も相談を受けております。  一方で土地・建物所有者は空地空家を活用したくてもその方法が分からない、福祉に […]

  • 2022年1月11日

大切なお飾りやお守り、思い出の品をお焚きあげ(2022.01.11)

 劍山公園のどんど焼きでは、お正月飾り、お守り、大切な思い出のつまった品をお焚きあげさせて頂きました。  消防団のお兄さんの付き添いで、燃え上がる炎に近づいて、心を込めて大切な物の詰まった紙袋を投じました。すぐに火が紙袋に移って、あっという間に炎に包まれ、燃え尽きました。その様子をじっと見つめる目に […]

  • 2022年1月10日

無病息災を祈る地域の皆さんのご尽力に感謝!(2022.01.10)

 奈良上自治会・小田急学園奈良自治会・玉川学園台自治会3自治会共催のどんど焼きには、沢山の地域の皆さんが参加されていました!  準備から火おこし、防災と、皆さんが安心安全にどんど焼きで無病息災をお祈りする事ができるよう、配慮されていました。  例年では、みつまたの枝にお団子を刺して、火で炙り、食べる […]

  • 2022年1月8日

駅の階段にもユニバーサルデザインが使われています!(2022.01.08)

 この波打つ手すりの名前は「クネット」。私が地域ケアプラザの看護師として、福祉住環境コーディネーターとして、介護保険の住宅改修の設計に携わっていた頃に活用していたユニバーサルデザインの手すりです!  ユニバーサルデザインとは、「あらかじめ全ての人にとって使いやすいものとしてデザインする」という考え方 […]

  • 2022年1月7日

いざという大雪のときに備えて!(2022.01.07)

 昨日は青葉区役所でお仕事をしているうちに、外は銀世界に!区役所4階から見える青葉区の家々の屋根は真っ白な綿帽子をかぶり、まるで絵葉書を見ているようでした。  私が子どもの頃住んでいた家は青葉台の坂のてっぺん。急坂を歩くことなくしては、駅も学校も行き来できない環境でした。積雪のたびに、つるんつるんに […]

  • 2022年1月4日

天にそびえる杉の木と鎮守の森に佇む神社へ!(2022.01.04)

 青葉区には、神々しい杉の木と鎮守の森に囲まれた神社があります。空高く凛とそびえ、天まで届きそうな杉の大木に触れ、見上げると、神様のすむ世界が見えて来そうです!  古来から、神様は天上界から地上界へ杉の木を伝って降臨してくると考えられ、杉の木を介して天上界と地上界を往ったり来たり、神様はしているとい […]

  • 2022年1月3日

鉄神社『茅の輪くぐり』は大切な年中行事!(2022.01.03)

 私の母校桐蔭学園の生徒さん、卒業生、鉄町の皆さんにとって、最も身近な守り神が宿る鉄神社。  年末年始には、毎年境内入り口に大きな茅の輪が設置されます。茅の輪に利用される茅には、身についた厄を払う力があるとされています。『茅の輪くぐり』は、心身を清めて災厄を祓い、無病息災を祈願する神事で、日本神話の […]

  • 2022年1月2日

皆さんにとって幸多き1年でありますように(2022.01.02)

 青葉区では獅子柚子(鬼柚子ともいいます)が地域の皆さんを守ってくれています!  獅子や鬼は邪悪のものを排除することから、獅子柚子(鬼柚子)は縁起物とされ、お正月飾りに使われることもあります。  12月に入ると地元農家さんの軒先や直売所で販売されるようになり「もうすぐお正月だなぁ」と感じる風物詩のよ […]

>ボランティア募集

ボランティア募集

お住まいの地域でビラのポストイン、その他共に活動をして頂ける方、地域のために何かしたいとお考えの方は、フォームよりご連絡ください。お手伝いは数時間~1日からでも構いません。
できる事をお願いします。
よろしくおねがいいたします。

CTR IMG