地域のチカラ、産官民連携で災害を乗り越える!(2025.9.29)

昨日は谷本公園にて、横浜市総合防災訓練が行われました。

地元の皆さん、青葉区の連合自治会の皆さん、青葉区医師会を始めとする災難医療チーム、消防団の皆さんが、災害を想定した場面で活躍する姿を見て、大変心強く感じました。

また、東京電力や日本通運、管工事組合等と連携した災害時の対応も、実演から学ぶことができました。災害救助犬が倒壊した建物の中に取り残された人がいることを察知し、救助へと至る、一連の流れも、災害救助犬の果たす役割の大きさを間近に見ることができ、大変勉強になりました。

このような大規模な防災訓練は、なかなか体験できることではありません。しかしながら、実際に発災した際には、もっと大きな規模で被災します。今回の訓練では、地域住民が主体となり、消防、警察、自衛隊、そして、民間企業が一体となって、災害時の連携がはかられました。より実践的な訓練だったと思います。

今回の学びを活かし、横浜市の防災力を高める施策を推進して行きたいと思います!

5人、トランポリンの画像のようです
8人、道路、テキストの画像のようです
>ボランティア募集

ボランティア募集

お住まいの地域でビラのポストイン、その他共に活動をして頂ける方、地域のために何かしたいとお考えの方は、フォームよりご連絡ください。お手伝いは数時間~1日からでも構いません。
できる事をお願いします。
よろしくおねがいいたします。

CTR IMG