CATEGORY

地元活動

  • 2020年7月14日

 地域の皆様からのお問い合わせが多かった、プラスチックのマウスガード。鴨志田町の『ごとぎ屋』さんに在庫がまだあります!  私の投稿や地域回りで、透明のマウスガードを見た方から、「どこで買ったの?」「まだ買える?」とお問い合わせを沢山頂いています。  購入させて頂いた鴨志田町の『ごとぎ屋』さんへ在庫確 […]

  • 2020年7月13日

田中ゆきのなた豆栽培日記vol.2(2020.07.13)

 鈴木清友農園さんにおすそ分け頂いたなた豆がスクスクと育っています!  3つの種から発芽して、ふたばが出ました。マメ科の植物なので、大きくなったらジャックと豆の木みたいにツルが伸びて来るのを想像するとワクワクします!  まだ半日陰で箱入り娘状態ですが、これから梅雨が明け、燦燦と日差しが注ぐようになっ […]

  • 2020年7月10日

 防災士として、豪雨時の減災対策にも取り組みます!! 全国各地で豪雨災害が深刻になっています。被災された皆様の1日も早い復旧と、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。  地元青葉区を流れる鶴見川。子どもの頃から、「昔は暴れ川だった」という話を聞いて育ちました。現在は治水対策がなされ、 […]

  • 2020年7月9日

 コロナ感染拡大予防と熱中症対策を両輪で進めていく必要があります!  ジメジメと蒸し暑い季節になっても、新型コロナウィルスの猛威が衰えません。7月に入り、人々の県をまたぐ移動も盛んになり、子ども達も通学するようになりました。特にお子さん、ご高齢者は、熱中症リスクが高いので、これからの季節、マスク着用 […]

  • 2020年7月8日

 身近なお困りごとやご不安の声もお寄せ下さい!  地域を回る中で、事業者さんだけでなく、青葉区にお住まいの方からも、道路や河川、公園、学校や保育園など、生活に関わる諸問題のご相談も頂いております。  コロナ感染拡大防止のため、地域の方々一軒一軒訪問することは控えておりますが、町で見かけましたらぜひお […]

  • 2020年7月7日

 マダケfighter!!鈴木清友農園さんで旬のマダケをget!  ずっと気になっていましたが、調理の時間が取れないかなぁ〜と、ためらっていました。アクもないので、火を通すだけでOKと聞いて早速購入。  夜なべをして、皮をむいてみると、瑞々しいタケノコの赤ちゃんが。柔らかくて、香りが良くて、お料理が […]

  • 2020年7月6日

 私のふるさと青葉台一丁目にそよ風吹き抜ける憩いのスペースがあります!!  『鞍布土』と書いて、『クラフト』と読みます。小学校の頃から通学路で通っていた通り沿いの2階にあります。階段を登って2階のお部屋へ入ると、開放感溢れる涼やかなスペースが広がります。懐かしの簾、木の温もりを感じるテーブル、福祉作 […]

  • 2020年7月5日

 青葉区恩田町で、素敵な隠れ家カフェに出会いました!!  仲良し姉妹で経営している『カフェなつうめ』さん。自然豊かな恩田町でお昼寝したくなるような、テラスでカレーや自家製ケーキを頂くことができます。  看板メニューの「しげるちゃんカレー」「日替わりのキーマカレー」、ヘルシー派にありがたい「ビーガンカ […]

  • 2020年7月4日

田中ゆきのなた豆栽培日記vol.1(2020.07.04)

 私の大好物、福神漬けの神様、なた豆のタネを鈴木清友農園さんにおすそ分け頂きました!!よく育つ土も一緒に下さり、早速100円均一でプランターとスコップを調達してタネを撒きました。  毎朝ジョウロでお水をあげて、「早く大きくなぁれ」と話しかけています!良い土とタネできっと大きななた豆ができると思います […]

  • 2020年7月3日

 横浜市会議員田中ゆき、ホームページリニューアル中です🌟  市議になって1年、市議会、事務所の開設、駅頭活動や市政レポート、タウンミィーティングなど、あっという間の日々でした。ホームページは選挙前に作ったままで、リニューアルしたいと思いつつも、なかなか着手できずでした。ようやっと、ホ […]

>ボランティア募集

ボランティア募集

お住まいの地域でビラのポストイン、その他共に活動をして頂ける方、地域のために何かしたいとお考えの方は、フォームよりご連絡ください。お手伝いは数時間~1日からでも構いません。
できる事をお願いします。
よろしくおねがいいたします。

CTR IMG