CATEGORY

活動報告

  • 2021年4月12日

森野屋酒店さんでワインデビュー!!(2021.04.12)

 青葉台の森野屋酒店さんと言えば、「日本酒でしょう!」と思う方も少なくないと思います。  日本酒マスターYuji Hiramotoさんのお母様は、知る人ぞ知るワインの達人です!お母様が厳選された数々ワインが店頭に並んでいます。  近年は日本酒党だった私も、ひとたびお母様オススメのワインを頂いてから、 […]

  • 2021年4月11日

「ぶたまん」シェフ、フレンチの本領発揮!!(2021.04.11)

 ぶたまん屋として、青葉区たちばな台にニューオープンした『東京ぶたまん』。開店当初のメニューはフレンチ出身のシェフが手がける「ぶたまん」のみでした。  このたび、「ぶたまん」に加え、本格フレンチがメニューに登場しました!フレンチ出身のシェフが織りなす、美の饗宴に魅了され、その人気は口コミで広がってい […]

  • 2021年4月9日

青葉区の春にアリガトウとサヨナラを告げて(2021.04.09)

 今年の青葉区の春は例年より早く訪れました。昨年までは、目の前の仕事に追われ、花を愛でる事も忘れてしまいました。今年に入り、心身ともに少し疲れを感じる事があり、意識して梅や桜に目を向けるようにしました。  花を愛でるために、顔をあげると、可憐な花々が目に飛び込んで来るだけでなく、雲ひとつない真っ青な […]

  • 2021年4月8日

新たな場所でのポスター掲示に感謝!!(2021.04.08)

 先週末のポスター掲示の投稿をご覧頂いた方から、「うちにもどうぞ!」とお声かけがありました! 皆さんのご厚意には大変感謝しています。新たな場所にポスターを貼る時は、特に緊張します。壁面や景観を乱さないよう、すぐに剥がれ飛ばないよう、テープや掲示方法をよく検討してからの作業です。  地域を回る時、また […]

  • 2021年4月7日

多文化共生のまち青葉区に!!(2021.04.07)

 疲れた時、元気が出ない時、ふらりと足を運びたくなる青葉区のインド『ニューデリー・もえぎ野』。店内に一歩入ると、満面の笑みのインド人スタッフの皆さんが、温かく「いらっしゃいませー」と迎えて下さいます。  テイクアウトのメニューも豊富。私の定番は、「とろ〜りチーズナンと大盛超激辛カレー」です。カレーは […]

  • 2021年4月6日

地域の皆さんと協力して、危険を未然に防ぐ事の大切さ(2021.04.06)

 腐食したフェンスについて、地域の方からご相談がありました。現地へ行ってみると、数百メートルに渡って、フェンスとガードレールが真っ茶色に錆びています。フェンスに近づいて細かくチェックすると、腐食して穴が空き、強度も脆弱になっている箇所があります。  近年は未曾有の暴風雨もあり、腐食したフェンスが崩壊 […]

  • 2021年4月5日

甘〜い!青葉区は旬のたけのこ真っ盛り!!(2021.04.05)

 恩田町の『カフェなつうめ』が再開しました!!  「しげるちゃんカレー」とまるで高原リゾートへ訪れたようなオープンエアのカフェスペースが評判の知る人ぞ知る隠れ家的カフェです。  再開を祝うように、初物の採れたてたけのこを使った「たけのこご飯」がメニューにラインナップされていました!食材のたけのこは、 […]

  • 2021年4月4日

ポスターのメンテナンスも大切な地域の声を聞ける機会(2021.04.04)

 今週末はお天気が心配されましたが、雨もまだ降らずで、ポスターのメンテナンスに回っています。  日当たりの良い場所や風雨にさらされやすい所は、ポスターが傷みやすく、定期的にチェックして貼り替えをします。  今年は1月から3月まで議会等で、なかなかポスターメンテナンスが行き届かず、皆様にご迷惑にならな […]

  • 2021年4月3日

青葉区の春の味覚に出会う旅の楽しみ!(2021.04.03)

 地域を回っていて、思わず足を止めてしまう場所があります。春はやはり、つくしやふきのとう、よもぎが気になります!  私が子どもの頃は、至るところに、つくしやふきのとう、よもぎが自生していて、ビニール袋片手に摘むのが春の楽しみでした。自宅に帰って、つくしの頭をトントンしてから、佃煮を作ったり、ふきのと […]

  • 2021年4月2日

新たな気持ちと決意で新年度を迎えます!(2021.04.02)

 令和3年度がスタートしました!今日は新年度になり初出勤の日。何だかワクワク、ドキドキして、夜もよく眠れず早く目が覚めてしまいました。何年経っても、新年度を迎えると新たな気持ちになります。  一番乗りの職場は空気が澄み渡り、柔らかな日差しが降り注ぎ、そしてまだ誰もいない静けさに包まれて、新年度を穏や […]

>ボランティア募集

ボランティア募集

お住まいの地域でビラのポストイン、その他共に活動をして頂ける方、地域のために何かしたいとお考えの方は、フォームよりご連絡ください。お手伝いは数時間~1日からでも構いません。
できる事をお願いします。
よろしくおねがいいたします。

CTR IMG