CATEGORY

活動報告

  • 2023年1月12日

青葉区田奈産のお団子で無病息災!(2023.01.12)

 中恩田自治会のお団子焼きでは、地元青葉区田奈産『キヌヒカリ』で作ったお団子で無病息災を祈願しました。  コロナ禍前は、どんど焼きでのお団子焼きでしたが、今回は初めて炭火焼きでの開催となりました。  まん丸、艶やかな、粒ぞろいのお団子は、地域の皆さんの手作りです。まるで高級和菓子のようなお団子で、一 […]

  • 2023年1月11日

山中竹春市長に要望書を提出!(2023.01.11)

 昨年、山中竹春市長は、就任1年を迎え、『横浜市中期計画2022~2025』を打ち立てました。その更なる推進を求める要望書を市長へ提出しました。  日本最大の基礎自治体として発展を続けてきた横浜市も、今後は人口減少、生産年齢人口減少、少子高齢化が進むと予測されます。担い手不足や、市内経済の活力低下、 […]

  • 2023年1月10日

どんど焼きが紡ぐ、温かな地域の絆!(2023.01.10)

 青葉区内では、お正月恒例のどんど焼きが各所で開催されています。  どんど焼きには、小さなお子さんからご高齢者まで、地域の皆さんが多数参加され、貴重な伝統行事が受け継がれています。  やぐらを組む所から、どんど焼きの炎が立ち上がり、やぐらが燃え尽きるまで、多くの方がやぐらを囲んで会話されていました。 […]

  • 2023年1月9日

子ども達の凛とした姿と力強い書初めに感動!(2023.01.09)

 藤が丘小学校体育館で開催された新春恒例の『書初め大会』は、小学校1年生から6年生まで、地域の小学生が多数参加しました。  体育館内に一歩入ると、子ども達の凛とした姿、力強い筆使いと文字に圧巻の雰囲気で、背筋が伸びる思いがしました。  現代の子ども達も、私たちが子どもの頃と同様に、新年を祝う伝統行事 […]

  • 2023年1月8日

青葉区の活力あふれる新年の始まり!(2023.01.08)

 昨日は青葉区賀詞交換会が3年ぶりに開催されました。例年は青葉公会堂での開催ですが、現在改修工事中のため、新横浜プリンスホテルでの開催となりました。  地元青葉区から離れた会場でしたが、青葉公会堂で開催していた頃と同じ、もしくは、それ以上のご出席者で、大変華やかで盛大な賀詞交換会となりました。  昨 […]

  • 2023年1月7日

人の輪を大切にする、こころ豊かな年に(2023.01.07)

 近年はひとりで初詣に行くことがほとんどでしたが、お声かけ頂き、地域の皆さんと初詣へ。  境内を歩きながら、今年の目標を言葉にして話したり、神社の歴史や文化について話したり、何とも素敵なお正月のひとときを過ごさせて頂きました。  ひとりで過ごしがちな生活になりましたが、こうして時に大切な方々と過ごす […]

  • 2023年1月6日

青葉区の新春風物詩『青葉区消防出初式』開催!(2023.01.06)

 昨日は晴れやかなお正月のよき日、『青葉区消防出初式』が開催されました。  青葉区の消防出初式は、私が子どもの頃から毎年楽しみにしていた新春の風物詩です。消防・救急隊員や消防団等、消防の最前線で活躍する皆さんの姿には、子どもの頃から憧れていました。  真っ青に晴れ渡った空の下、真っ赤な消防車輌や真っ […]

  • 2023年1月5日

令和5年「年始の会」にて今年の決意新たに!(2023.01.05)

 昨日1月4日(水)朝、市庁舎にて「年始の会」が開催されました。市会議と市長、副市長、各区局長が新年の顔合わせを行う会です。  市議4年の最後の年始であり、お一人おひとりと新年のご挨拶をするにも、これまでの感謝の気持ちが込み上げて来て、感極まる場面もありました。  そして、4年間ともに歩んできた仲間 […]

  • 2023年1月4日

艶やかな伝統工芸品が和ごごろを輝かせます!(2023.01.04)

 青葉区のお宅に受け継がれてきた伝統工芸品には、100年近くも大切に保管されて来られたものもあるそうです。  艶やかな色合いや生地の風合い、絵柄など、現代を生きる私には馴染みの少ない物もあり、古き良き日本の伝統工芸品には、大いに和心が刺激されます。  子どもの頃は、お正月には着物姿で初詣に訪れる方々 […]

  • 2023年1月3日

本日夕方、tvk(テレビ神奈川)に出演します!(2023.01.03)

 本日、1月3日(火)午後5時30分から午後6時に、tvk(テレビ神奈川、地上デジタル放送3ch)で放送の『横浜市会 新春語り初め』に出演します。  新年の抱負を述べたり、「おすすめの横浜」にて、青葉区の農業・地産地消の魅力や寺家ふるさと村の自然美を紹介させて頂きます。ぜひご覧下さい!

>ボランティア募集

ボランティア募集

お住まいの地域でビラのポストイン、その他共に活動をして頂ける方、地域のために何かしたいとお考えの方は、フォームよりご連絡ください。お手伝いは数時間~1日からでも構いません。
できる事をお願いします。
よろしくおねがいいたします。

CTR IMG