- 2020年9月19日
カジノ住民投票実現へ向けての署名集め@江田駅(2020.09.19)
江田駅での署名活動では、子ども達が署名スポットやマイク、チラシ、ブルーのTシャツをまとった私たちに興味津々。チョコチョコっと、テーブルに近づいて来たり、マイクを持つ私のそばで立ち止まってじーっと見つめてくれたり。 小さなお子さんたけではありません。「子どもに署名して来てと言われたから、署名に来ま […]
江田駅での署名活動では、子ども達が署名スポットやマイク、チラシ、ブルーのTシャツをまとった私たちに興味津々。チョコチョコっと、テーブルに近づいて来たり、マイクを持つ私のそばで立ち止まってじーっと見つめてくれたり。 小さなお子さんたけではありません。「子どもに署名して来てと言われたから、署名に来ま […]
青葉区の各駅でカジノ住民投票条例制定へ向けての署名活動を行なっています。「カジノは絶対にいらない!!?」「賛成だから!」など、賛否の声を頂く事がしばしばあります。当然ですが、反対の声が多数聞かれています。 横浜市民の7割近くの方が横浜へのカジノ誘致に反対という調査結果が出ておりますが、林文子市長 […]
『2021年度予算要望・政策提言書』を林文子横浜市長へ提出致しました。今年度は会派政調会の予算要望担当者として、取りまとめを進めて参りました。林市長に直接お会いし、市民の皆様、各団体の声を反映した来年度の予算編成となるよう、要望や提言を記した文書をお渡しできた事は感慨深い時間でした。 市長だけで […]
「これって、本場なの?!知らない人多いわよ!」 「私以前、カジノ反対のお友達やご近所さんから署名集めるサインしたんだけど、何も連絡ないのよー!」 令和2年9月4日から始まった正式な署名活動ですが、まだご存知でない方も少なくないようです。駅頭活動でマイクを持つ際には、「9月4日以降にご署名でない青葉 […]
カジノ住民投票条例制定のため、受任者(署名を集めて下さる方)、個人での署名にご協力下さる方への訪問も行っております。最寄り駅や署名スポットへ足をお運びになれない方でも署名活動に参加する事ができます。私が署名簿をお持ちしますので、ぜひご一報くださいませ。 また本日は、夕方16:00-18:00に藤 […]
たまプラーザ駅での駅頭活動。久々のお昼下がり、ベビーカーを押したり、赤ちゃんを抱っこしたご家族の姿も多く、マイクの音量にも配慮が必要です。地元青葉区で子育て世代を見かけると嬉しい気持ちになります。それと同時に、子育てしやすい横浜市・青葉区にしなければと使命感も感じます。お子さんをお連れで、足を止め […]
いま一度ご確認を!!令和2年9月4日〜2ヶ月間が本署名期間です! 私の地元青葉台駅前にて、カジノ住民投票実現へ向けての署名集めをスタートしました。署名のご協力をお願いすると「だいぶ前に、済ませました。」というお声を多く頂きました。「令和2年9月4日〜11月4日の2ヶ月間が本署名の期間ですので、ま […]
令和2年9月4日からカジノ住民投票条例制定を求める署名活動が始まりました。今週末からは、青葉区内の駅前周辺で署名を募る活動をさせて頂きます。土日は11:30〜13:00,16:30〜18:00,平日(火〜金)は16:00〜18:00の予定です。 いつもは白い格好が目印ですが、今回の駅頭活動では、 […]
児童虐待の通告経路において、「本人から」が全体の0.5%と少ないことを懸念しています。児童虐待における小学生以上の占める割合は約45%、中学時代以上が約16%です。自らSOSを発信できれば、虐待の早期発見と対応に繋がります。 横浜市では、令和2年7月1日から「かながわ子ども家庭110 番相談LI […]
新型コロナウィルスの感染拡大により、がん検診の受診者が大幅に減少しています。横浜市では、令和2年4月〜6月は、令和元年4月〜6月と比べて、胃がん検診が54.4%減、乳がん検診が43.1%減、大腸がん、肺がん検診ともに39.6%減、子宮頸がん検診が24.9%減となっています。 病院や検診機関へ行き […]