CATEGORY

活動報告

  • 2022年7月26日

地域防災の強化に努めて参ります!(2022.07.26)

 若草台地区センターの自主事業として開催された、防災訓練『防災DAY』は、消防車に起震車、AED訓練、水消火器訓練など、メニュー満載の防災訓練でした。  青葉消防署鴨志田出張所の隊員の皆さんの熱心な取り組みに、参加された地域の皆さんも防災に関心を深められた貴重な機会となりました。  横浜市が4台保有 […]

  • 2022年7月25日

距離を取って、笑顔ほころぶ、夏の風物詩(2022.07.25)

 コロナ禍でも、広々とした公園で、夏祭りが開催されています。コロナ前のように出店で賑わうような形式ではありませんが、感染防止対策を行って、活気を取り戻しつつあります。  しらとり台第二公園で行われた夏祭りは、お子さん達の野外演奏や発表会がメインイベントでした。  夏祭りと言えば、子ども達の元気な姿。 […]

  • 2022年7月24日

今年も元気いっぱい!うなぎ祭り開催中!(2022.07.24)

 今年も待ちに待った、丑の日がやって来ました。丑の日と言えば、『ひらの』のうなぎ祭り!  ひらの みゆきさんが、ひとつひとつ丹精込めて炭火で焼き上げる、極上うなぎは、肉厚ジューシー。代々受け継ぐ秘伝のタレも『ひらの』のうなぎの美味しさ引き立てます。  価格も良心的で大人気のうなぎ祭り、本日7月24日 […]

  • 2022年7月23日

静かな佇まいの五島美術館で歴史文化を感じる時間を(2022.07.23)

 世田谷区上野毛にある五島美術館では、7月31日(日)まで[館蔵]夏の優品展 『動物の饗宴』が開催されています。  愛らしい鳥や猿、ほのぼのとした牛馬、みずみずしい魚、楽しい妖怪の宴など、キュートな動物達が、考古遺物や絵画、工芸、掛軸、歴史的書物に表現されています。まさに動物の饗宴を堪能できる展示で […]

  • 2022年7月22日

市民の声を市政に反映するために!(2022.07.22)

 市会では、青葉区や横浜市の皆さんから頂いたご要望やお困りごとなど、皆さんの声を市政へ反映し、より良い市政運営となるよう、関係各局とやり取りをしています。  また、市会会派では、来年度の予算要望の取りまとめを行なっており、市内各団体からのヒアリング等で頂いたご要望など、反映できるよう皆で議論を進めて […]

  • 2022年7月21日

青葉区民防災必携、マイタイムラインの活用を!(2022.07.21)

 青葉区民の皆さんのお手元に順次配布予定の「青葉区民防災必携〜横浜市浸水ハザードマップ〜」には、「マイタイムライン作成シート」が添付されています。  防災必携には、台風や大雨の際の「内水」「洪水」「土砂災害」の危険箇所や、避難情報の内容等を記載した横浜市浸水ハザードマップと、大地震が発生した際の避難 […]

  • 2022年7月20日

桐蔭学園鉄道研究部の展示をお見逃しなく!(2022.07.20)

 私の母校桐蔭学園の鉄道研究部の手がける鉄道ジオラマは、鵬翔祭(学園祭)やイベント等で大人気の展示です。  昨日7月19日~21日の3日間限定で、青葉台東急スクエアSouth-2 メインエントランスにて、鉄道模型展示が行われています。  部員の皆さんが展示に関する質問や解説もして下さいます。小さなお […]

  • 2022年7月19日

夏祭りの再開から感じたこと(2022.07.19)

 コロナ禍、中止の続いていた夏祭り。少しずつ再開されるようになりました。  荏田宿公園で開催された、アルスあざみ野夏祭りには、子どもたちがいっぱい。素敵な夏の思い出となったことと思います。  保護者の方からは、「うちの子は小学3年生になりますが、入学式してから、ずっとマスクの生活で、お友達ともマスク […]

  • 2022年7月18日

多彩な絵画でいっぱいの水彩画展を堪能!(2022.07.18)

 若草台地区センター2階で開催されている水彩画展は、風景画、人物、動物画など多彩な絵画を観賞することができます。  ルパン三世や巨人の星などの制作に携わった元アニメーターの山口栄一氏が、立ち上げた美楽画塾の皆さんの絵画が展示されています。  約3年前の立ち上げとのことですが、塾生皆さんの絵画ひとつひ […]

  • 2022年7月17日

祝1周年!スプラス青葉台に期待を込めて(2022.07.17)

 青葉台郵便局2、3階にある、コミュニティ&ワーキングスペース『SPRAS AOBADAI』が1周年を迎えました。  青葉台で育った私にとって、昨年、駅前の郵便局の上階という好立地に、青葉台の未来をリードするような施設が出来たことは、とても嬉しい出来事でした。  オープンから1年、施設の皆様 […]

>ボランティア募集

ボランティア募集

お住まいの地域でビラのポストイン、その他共に活動をして頂ける方、地域のために何かしたいとお考えの方は、フォームよりご連絡ください。お手伝いは数時間~1日からでも構いません。
できる事をお願いします。
よろしくおねがいいたします。

CTR IMG