CATEGORY

活動報告

  • 2020年6月26日

 ポスター掲示のお願いにあがりました!  新しいポスターが完成し、地域の皆さんにポスター掲示のご協力のお願いに。皆さんご快諾下さり、大変嬉しく思いました。  街の景観を乱さないよう、一つ一つきれいに丁寧に貼り、最小限の数にしています。これから台風や猛暑でポスターの傷みも激しいと思います。管理もしっか […]

  • 2020年6月25日

 大好きな『もも』の季節がやって来ました!  毎年楽しみにしている、青葉台の茶乃菓さんの産直の桃。今年も暖簾が店頭に掲げられ、可愛らしい桃が店頭、店内に所狭しと並んでいます!茶乃菓さんは、製菓材料を主に販売され、製菓、製パンの材料を買いに行った事がきっかけで、素敵な店主さんに出会いました。  コロナ […]

  • 2020年6月24日

 大好きなお食事処「おぎ」さんと、2人とも大好きな食材のお買物。  柿の木台にある田原精肉店さんの沖縄豚のコクと甘味のある味、新鮮さに魅せられ、再訪しました。今回は、いつも地元食材やお料理の話で盛り上がる、青葉台の古民家お食事処「おぎ」さんと一緒に!  店内に並ぶキラキラとした沖縄産豚。ロースやモモ […]

  • 2020年6月22日

 ツバメの赤ちゃん達が青葉区から巣立って行きます!!  子どもの頃は、私の地元青葉台でも梅雨の季節になると、あちらこちらで見かけたツバメの巣。親鳥がエサをくわえて巣に近づくと沢山のひな鳥が「ピーピーピーピー」と口をパクパクして欲しがる姿を見るのが梅雨の風物詩でした。最近はめっきり見かけなくなりました […]

  • 2020年6月21日

 梅雨の中休み。事務所前、環状4号線沿道を地域の皆さんと一緒にお花でいっぱいに!  年に2回、環状4号沿いのお花を植え替える日を楽しみにしています。今年はコロナの影響で開催されるか心配されましたが、地元自治会の皆さんと、また一緒にお花でいっぱいにする事ができました!  暑い日差しの元、マスクと虫刺さ […]

  • 2020年2月19日

20200219駅頭@恩田駅

 今朝のニュースで、放射冷却の影響でこの冬一番の寒さになるとのことでした。覚悟して出かけましたが、恩田駅周辺は霜柱が降り、ポストも車も凍っていて、とても寒い朝でした。 それにも関わらず、今朝も恩田駅では、通勤、通学の皆さんに、市政レポートを沢山受け取って頂きました。やはり嬉しい瞬間は、「頑張って」「 […]

  • 2020年2月18日

『福祉の手しごと美味しい逸品即売会』本日最終日です!たまプラーザ東急の地下1階スキップコートで、2月15日(土)〜開催されている、ワクワクがいっぱいの催事です。青葉区の就労継続支援施設だけでなく、横浜市、神奈川県、他県からも出店しており、障がい者の方々の『手しごと』が光る逸品が販売されています。一店 […]

  • 2020年2月17日

20200217駅頭@たまプラーザ駅

 梅の花の薫り漂う、たまプラーザ駅から今朝はスタートしました! 寒さの和らいだ今朝は、薄手のコートの方やコートをお召しにならない方もいらっしゃり、春を感じる朝でした。 駅頭をしていると、地域の方からお困りごとのご相談を受けることが、しばしばあります。今朝も身近なお困りごとの相談を頂きました。 駅頭活 […]

  • 2020年2月16日

青葉区の剣山公園では、地域防災フェスティバルが盛大に開催されました!!モバイルファーマシーや放水体験など、日常では見て触れたり、体験できない防災関連の出展が沢山あり、充実したフェスティバルでした!あいにくの雨模様でしたが、地域の皆さんが甘酒やお汁粉、うどん、豚汁などの屋台で振る舞ったり、お子さん達も […]

  • 2020年2月15日

地元青葉台中学校の防災訓練に参加しました!青葉台中学校は、私の住まいの地域防災拠点としてだけでなく、私が災害支援ナースとして参集する定点診療拠点でもあります。とても心強かったことは、青葉台中学校の生徒さんが積極的に参加下さったことです!発災時、生徒さん達が学校にいるケースもあると思います。若い力が自 […]

>ボランティア募集

ボランティア募集

お住まいの地域でビラのポストイン、その他共に活動をして頂ける方、地域のために何かしたいとお考えの方は、フォームよりご連絡ください。お手伝いは数時間~1日からでも構いません。
できる事をお願いします。
よろしくおねがいいたします。

CTR IMG